青島です。


今回は、何件かお問い合わせいただいた、
しんのすけ氏の「Price-Less(プライスレス)」
という動画を検証したいと思います。


内容的には、スマホアプリを使って、
バイナリーオプションで稼ぐようなんですけど、
しんのすけ氏の動画を見て、なるほど納得。


僕も、かなり魅力的に感じる動画でした(笑)

こりゃ~、プライスレスのアプリ欲しくなっちゃうよね。

ただし、気になる点がいくつかありますけど(笑)
ちょっと検証、レビューしていきたいと思います。


【新ビジネスモデル×システム×不労所得】
新ビジネスモデル×最新システムと「悪魔のノウハウ」という特典を融合させて、一撃で数十万円稼ぐ方法

【問い合わせ先】
合同会社 アールワン
E-Mail:priceless.staff.001@priceless-2018.com


しんのすけのプライスレス(バイナリーオプションアプリ)で稼げると思ってしまった理由


今回のプライスレスで僕が、

「プライスレスなら稼げるかも・・・」

と感じてしまった理由は、
単純に、しんのすけ氏の演出が上手いから。



メール登録画面と動画紹介ページでは、
相変わらず、誇大広告感があふれ出ていますが、
動画内の解説的には、比較的まとも。


まあ、誇大広告ってくらいに、
登録ページや紹介ページを作らなければ、
情報弱者が商品に魅力を感じませんからね。


すぐエサに釣られる
思考ゼロの魚を引っ掛けるには、

やはり、楽して稼げるというのを
精一杯アピールしないと
反応が取れないってことです・・・(苦笑)



ただ、その反面、僕は今回は
第5話まで見たんですけど
僕が見るかぎりでは、動画内でしんのすけ氏は、

「絶対に稼げる」

とは一言も言わなかったと思うし、
むしろ、


当たる確率が80%以上を
示している時ではないと、危険だ。

皆、稼げるようになると、
調子に乗ってルールから外れ、失敗する。

100%というものは無い!


といったような感じのことを言っていました。
はっきり言って、まともすぎます(笑)



これ、実はトレードなどをやるときは、
けっこう重要な考え方で、

僕もいくつか投資系教材を紹介しましたが、
だいたい大損するときは、調子に乗って
ルールから外れた行動をするときです。



だからこそ、何をやるのであっても、
マインド面は非常に重要です



こんな感じなので、

しんのすけ氏が言っていることが、
すべて信憑性が高い・・・

と感じてしまう人もいるかもしれませんが、
実際のところ、売りたい商品に対する、
視聴者に与える情報が違うだけで、
商品自体の信憑性は不明なままです。



要するに、このバイナリーオプションの
アプリで稼げるか稼げないかは、不明。



ひとつ言えるのは、
消費者に対する情報の与え方としては、
前回検証したこちらに比べ、悪質性は低いと感じます(笑)




ただ、例えば別のオファーと
同じような商品を紹介していたとしても、
消費者に与える情報によってイメージは全然違ってくるし、

もし、あなたが思った通りの結果が出なくて、
裏切られたときのショックも、事前に与えられた情報で、
そのショックの度合いは、全然違ってきます。


それは、商品自体に本当に価値があるのか、
最初からゴミ商品だったのか・・・
というのは、関係ありません。



購入者の心理としては、
購入後に体験できる未来を想像して、
価値を感じるからこそ、
商品を見なくても購入に至るわけです。



でも、この手の商品(特に投資系)は、
結局のところ、事前に与えられた情報で
商品に対する妄想をどんどん膨らまされて、
最終的には、まったく稼げないから、

「詐欺だ!」

と感じる。



買う前に中身が見えないから、
買う前に与えられた情報を、
購入者が自分の都合よく解釈してしまうわけです。




逆にいうと、情報の与え方によって、
商品の価値を操作するのは簡単なんです。

(ここは、売る立場になるときに非常に重要)


だから、もし物販やアフィリなどの
ネットビジネスで成果を出したいなら、
消費者に、いかに商品を魅力的に
感じてもらうかっていうのは、非常に重要です。



ちょっと難しく感じた人も
いるかもしれませんが、

なぜこんなことを言い始めたかというと、
実際に、僕がプライスレスのアプリを
確かめてみようと、

iPhoneにインストールしようとして、
Appstoreに飛ぼうと思ったんですが・・・

そしたら、やっぱりいつものパターンです(笑)


最新のiOSにアップデート以降 App Store経由でアプリをインストールすると 動作にタイムラグが発生するなど パフォーマンスのダウンに大きく影響します。

なのでiPhoneをご利用の方はこちらのページに記載されている手順でPriceLessアプリを無料ダウンロードしてください。




体のいい言い訳をしていますが、
要するにApp Storeの審査が通るはずもないくらい、
ダメダメアプリだってことです。


※)そもそもアプリ自体が本当に存在しているのかも不明


僕のiOSは最新版じゃないのに、
App Storeで検索しても、
まったく出てきませんから(笑)



実はこれ、以前めちゃくちゃ話題になって、
いまだにレビュー記事にアクセスがある、
「アリアドネの糸」というバイナリーオプションアプリと、
ほぼ同じ演出なんですよね・・・(^^;)



っていうか、
他にも似たようなオファーの仕方で
バイナリーオプションのアプリを
紹介してきたやつがいるけど

結局全部、同じ商品じゃないの?って
疑っちゃいますけどね(笑)


しかも、それらすべて、
「稼げなくて、お金がどんどん減っていく」
という被害報告しか、きません(笑)


僕も、こういった、

「絶対に稼げる投資アプリやツール」

について、ほとんどの場合、
否定的なレビューを書いているのですが、
届く相談メールのすべてが、

「青島さんの言うとおり、詐欺です。稼げません」

といった内容です。


まあ・・・僕は最近、明確に「これは詐欺だ」って
レビューは、書いてないと思うけど(^^;)

結局は、思い込みや妄想が激しい人が
騙されている感じです。



ちなみに、こういった投資系の自動ツールが
絶対に、ちゃんと稼げているのなら、

否定的なレビューが書かれていたら、
クレームの1件もくればいいのに、
まったく来たことがありません。


販売者側からは、

「言いがかり、名誉棄損だからレビュー消せ!」

というクレームとかは、
たまに来ますけどね(笑)


販売者側から、僕のレビューが
言いがかりだという証拠を
提示してきたことはありません(^^;)



結局のところ、
しんのすけ氏のプライスレスについても、
動画内では、一見まともそうなことを言っていますが、

結局、動画内でも稼げる証拠というのは、
提示されませんでした。



以前からちょっと紹介している、
「弁護士がヤバいと思う情報商材」の例
今回も当てはまってしまうわけです。



「だからプライスレスのアプリは稼げない」とは、
別にいうつもりもありませんが、

やはり、プライスレスのアプリを
しんのすけ氏の案内通り、鵜呑みにして
信じて購入するのは、それ自体がギャンブルです。



貯金が1000万円くらいあって、
そのうちの100万円くらいは、
今回のアプリに投資してもよいと思っていて、

しかも、そのお金が一瞬で溶けてなくなっても
ギャグにできる人は、参加してみるのも
おもしろいと思います。


しかし、少なくとも、
貧乏すぎて今の生活にも困っている人が、
一発逆転を狙って購入するような
アプリではないと断言します。


金がない人が、楽して稼ごうと
思うこと自体、間違っています。


だから、稼げないんですよ(^^;)


稼げていない人ほど、勘違いして、
夢を見続けている状態から抜け出せません。



まあ、それで本人が
気持ちよくなっちゃってる人もいるので
それ自体は否定するつもりもありませんが、

永遠にお金を使わされ続け、破滅する前に、
真面目にコツコツ、稼げるスキルを身に付ける以外、
ネットで長く稼ぎ続ける方法はないのが、現実です。



与えられた情報を、自分の都合よく解釈して、
ゴミ商品に対して、勝手に価値を感じる癖は、
直した方が身のためだってことです(笑)


良かったら参考にしてください(^^)


ではでは、青島でした。


【本日、こちらの記事も更新】
国内せどり転売のリアルスマッシュで具体的に儲かる商品を発見!


【新ビジネスモデル×システム×不労所得】
新ビジネスモデル×最新システムと「悪魔のノウハウ」という特典を融合させて、一撃で数十万円稼ぐ方法


【ついにビットコインカジノのノウハウが登場!】
⇒ 【特典付】ビットコインカジノで稼ぐ方法BSPをレビュー!


【真面目に稼ぎたい人におすすめ】
新公開の初心者向け転売教材

アドセンスブログで権利収入を構築しよう


関連記事

 

無料オンライン講座&レポート配布中!

悩み事など、お気軽にご相談ください!

 

ネットビジネスで稼ぐためにはどうしたらよいか?

「ネットで稼ぎたい」って思ってる人は、

「この情報商材どうなの?」
「騙された!ネットで稼げるのは嘘なのか!?」
「パソコンの、この部分の設定がわからない・・・」などなど、

様々な問題にぶち当たると思います。

僕は、お問い合わせいただいた
すべてのメールをきちんと読み、
丁寧に返信しますので、どうぞお気軽にご相談ください♪


お問い合わせはこちら