fc2ブログ

タグ:ICO

倉田正生のクラプトゴールデンファミリーは証拠なし!信用性がゼロの理由

倉田正生のクラプトゴールデンファミリーは稼げる証拠なし!

机上の空論以下の話を並べているだけで
信用性がゼロの理由を暴露、レビューします。




青島です。


ちょっと最初にお知らせですが、
先日公開された転売ノウハウの
「リアルスマッシュ」ですが、

先行販売価格が本日24時までです。

リアルスマッシュのレビューはこちら


実際に僕も利益が出る商品を簡単に見つけて、
すでに反響もかなりいただいています。

気になる人は、良かったら
こちらの記事を読んでみてください。

秒速で儲かる商品を見つけた話



というわけで、今回検証するのは、
「倉田正生 クラプトゴールデンファミリー」です。


配信された動画を6話すべて確認しましたが、
まあ・・・だるくて眠くなっちゃいますね(笑)

長すぎます。


しかも、僕個人的な意見としては、
ICOといいつつ、最後の方で日経225とか
自動売買システムとか出てきて、
一体何を売りたいのか?ブレブレな感じです(^^;)


ブレている人は稼げない!


と断言したいのですが、実際に倉田正生氏が
稼いでいるか?というと、ちょっと疑問です。


その理由と、クラプトゴールデンファミリーが
怪しい、信用できない理由をレビューします。

特定商取引法に関わる表記
販売会社 株式会社トップワン
運営責任者 神谷 太一
所在地 東京都新宿区西新宿6-8-1 新宿オークタワー 2F-111
お問い合わせ先 info@crapto.jp


倉田正生は本当に仮想通貨で稼いでいる?信用できない理由


今回の倉田正生氏の動画が何を言いたいのか?

ブレブレで信用できないと思った理由を
ひとつずつ挙げていきますね(笑)


まず、倉田正生氏は、2017年に
3億4000万円の利益を得て、
税金を払った残り・・・といって、
口座残高の1億5000万円を見せてきました。


仮想通貨で3億4000万円を儲けたというけど、
以前、500万騙されたとか言っている
倉田正生氏の経歴から考えても、やってることは個人レベル。


わざわざ法人の所有で、
仮想通貨で利益を上げたとは考えづらいので
利益を得たのは高確率で個人所得だと思います。


となると、3億4000万円の所得税は、
こんな感じで出てきます。



https://calculator.jp/money/incometax



あとは、またこれとは別に、
住民税がかかってくると思いますが、
まあ・・・残額が1億5000万円なら、
整合性的には、許容範囲
だと思います。



でも、僕が疑問に思ったのが、
口座取引履歴の日付です。



最後の取引として確認できるのが
2018年4月23日。

さらに、その前の日付も、
2018年4月10日とか記録されています。





・・・税金の振り替えって、
確か4月20日くらいじゃなかったかな??

税金を口座振替で払っていないってこと?

所得税だけで1億5000万円もあるのに??

それとも、別口座で払ったの??



税金も払った残高って言い張って、
この取引日の口座を見せるんだったら、

もし僕だったら、税金の引き落としも
履歴に記録されるように、
証拠として残しますけどね・・・・




ちょっと僕も
自分の税関係は、間違えるとやばいから、
まかせちゃってる部分があるので、

今回の僕の見解が正確かわかりませんが、
どちらにしろ、倉田正生氏が、
高額を納税した証拠は出てきませんでしたね(^^;)



次に、インタビュアーの吉岡隆氏が
イーサリアムが自動で増えていき、
1カ月で48倍(だったかな?)になったといって、
証拠として残高を見せてきました。


1カ月程度なら、なぜ増えたのか?という、
取引履歴も公開すれば、より信憑性が増すのに、

単に「増えてます!」だけの
信用性がまったくない証言(笑)




さらに、倉田正生氏は、家賃160万円の自宅と、
S63AMG(3000万円?)と、その上、高級腕時計は、
2000万円分持っているといっていますが、

それだと、先ほどの銀行口座の残高と、
「利益出ました」アピールの金額と、
整合性が合わなくなってきます。



まあ、仮に2018年にも稼いでいるから・・・
という言い訳だとしても、

2017年は、10万円から3億4000万円まで、
利益を出せたなら、元手が億単位あるのに、
先ほどの銀行口座の残高しかないのは、
全然儲かってないことになりますね・・・。


他にもお金を浪費してるのかね?


というわけで、儲かっていると見せたいのか、
嘘っぽくなるのわかってて、口座を開示したのか、
まったく演出面が意味不明です(笑)



倉田正生のクラプトゴールデンファミリーが稼げないと感じた理由


倉田正生氏のクラプトゴールデンファミリーのウリって
結局なんなんですかね?(^^;)

参加すれば、総合的に儲かるといいたいのかな?


動画の後半で、小堀ようすけ氏と連携して、
日経225で稼ぐ方法とか出てくるし、
仮想通貨の自動売買システムまで出てきます。

それって、必要あるの?


さらに、しきりに
「確実に稼げる」ようなことを言ったり、
「リスクゼロハイリターン」って言ったり・・・


まるで、先日レビューしたしんのすけ氏のオファーと
まったく逆の演出方法です。

しんのすけのプライスレス(Price-Less)バイナリーオプションのアプリで稼げると思った理由を暴露



個人的には、倉田正生氏の
クラプトゴールデンファミリーの方が、
販売者側に焦りが見えるし、醜いですね(^^;)


そして、極めつけに、さんざん参加者には、
1人最低1億円を稼がせると言いながら、
6話目の最後の方では、

「クラプトゴールデンファミリーに参加した瞬間に利益100万円以上確定」

といっているし、

「おいおい、1億確定じゃないの?勝率100%なんだろ?」

ってツッコミどころ満載の動画構成ですよね(^^;)



こんな話、真に受ける人いるの??って、
心底疑問になるくらい、言っていることが適当です。


まあ・・・久しぶりに、言ってることに
一貫性がない動画を見たな・・・という感じですよ(笑)


結局、クラプトゴールデンファミリーが
実際にちゃんと稼げるという証拠という証拠は、
一切なしです。




なにやら、今後の利益に関して、
字幕とかで、タヌキの皮算用的な計算してますが、
なんでそうなるの??


根拠がなさすぎ、
言ってるだけにもほどがありすぎ(^^;)


もはや、タヌキにも失礼なくらいの、
頭の中ポンポコリン野郎ですよw



動画のはじめで、他の販売者のことを詐欺だといったり、
倉田正生氏自身も騙されたようなことを言っていましたが、
二重詐欺って知っていますか?


困っている人を、さらに陥れる悪質な詐欺のことです。

悪質な二重詐欺の被害をふせぐ思考とは?



僕は今回の倉田正生氏のクラプトゴールデンファミリーは、
まともな神経の人なら、参加するわけないと思っていますが、
参加したいと感じた人は、何考えているんでしょうかね??

ちょっと参加したいと感じた人の、
意見を聞いてみたいくらいです(^^;)



もし怪しい、危険と思って情報収集していた人は、
良かったら参考にしてみてください(^^)


何か質問や相談があれば、
お気軽にメールくださいね。


ではでは、青島でした。


【先行販売価格が本日24時まで】
リアルスマッシュのレビューはこちら

【実際に転売で即金は可能なのか?】
秒速で儲かる商品を見つけた話


 

無料オンライン講座&レポート配布中!

悩み事など、お気軽にご相談ください!

 

ネットビジネスで稼ぐためにはどうしたらよいか?

「ネットで稼ぎたい」って思ってる人は、

「この情報商材どうなの?」
「騙された!ネットで稼げるのは嘘なのか!?」
「パソコンの、この部分の設定がわからない・・・」などなど、

様々な問題にぶち当たると思います。

僕は、お問い合わせいただいた
すべてのメールをきちんと読み、
丁寧に返信しますので、どうぞお気軽にご相談ください♪


お問い合わせはこちら

佐久間健の反逆の即金族 「佐久間式即金メソッド」は本物?信用できる?

佐久間健の反逆の即金族
「佐久間式即金メソッド」は信用できる?


佐久間健が本物のテレビに出演していた証拠と
即金ノウハウが危険な理由をレビュー・暴露します。




青島です。


まずはじめにお知らせですが、本日、
「今から動画を収益化して稼ぐ方法」
特典の配布を開始しました。


なるべく自動化、権利収入化してほしいと思い
具体的に、いろいろと解説していったら、
思ったよりも内容にボリュームが出て、
90ページ以上のレポートになりました。


一応、特典のご請求をいただいた方には
全員、返信済みかと思いますが、
万が一届いていない人がいたら、
再度お返事をいただけると助かりますm(__)m

特典内容の詳細はこちら




いや~、それにしても久々に
かなり面白い番組が始まりましたね!

内容を見ても、

「これは結構売れるんじゃないかなぁ~」

とインパクトを感じてしまいました。



というわけで、今回紹介するのは、
「佐久間健 反逆の即金族 佐久間式即金メソッド」

僕が検証した結果をレビュー・暴露していきます。

特定商取引法に関わる表記
販売会社 株式会社ARIA
運営責任者 佐久間 健
所在地 東京都豊島区東池袋1-13-9-5F
ご連絡先 contact@sakuma-project.com
商品のお引き渡し時期 お申し込み完了後、いただいたメールアドレスにご連絡いたします。


佐久間健の反逆の即金族 佐久間式即金メソッドは本物なのか?


佐久間健氏は、テレビ東京の
「じっくり聞いタロウ」という番組で
紹介されたということで・・・


調べてみたら、実際に公式で紹介されていました。

佐久間健が出演するテレ東プラスの記事はこちら


佐久間健氏は、本物のテレビで紹介されているし、
他にも、実際に競馬を当てたり、
カジノで儲けていたり・・・


「佐久間式即金メソッド」なら
今度こそ稼げる??

信用できるのでは??



・・・と思いたくなる気持ちもわかるんですが、
実際ところ、本当に稼げているという、
明確に断言できる証拠は乏しい・・・

というか、無いですよね(笑)



本物のテレビ出演も踏まえて、
今回の無料配信される動画も出来が良いと感じたし、

視聴者側にとっては、まるで自分自身が
稼げてしまっているような錯覚に
陥っている人もいるかもしれません。



ただし、一度冷静になってよく考えてみると、
佐久間健氏の「佐久間式即金メソッド」は、

先日、こちらの記事で書いたように、
「弁護士が怪しいと思う情報商材」の例
ぴったり当てはまってしまう案件です。

内容を詳しく分析しても、論理的な解説にはなっていないものがほとんど。

高級時計はアップの画像がなく、本物かどうかは判断できません。


今回の佐久間健氏の佐久間式即金メソッドで、
なんか具体的な証拠ってありましたか?



僕が見たかぎりでは、
佐久間健氏が確実に稼げていたと
確信できる証拠は、ひとつもありません。

人間の心理を巧みについた手口ですが、落ち着いて考えれば「アラ」を探すことも・・・


という弁護士が怪しいと思う情報商材の
危険な項目と、まさに同じことが言えます。


競馬だって、カジノだって、当たったといっても、
しょせん編集されたものです。





編集可能ということは、
いくらでも事実をねじ曲げることが可能だし、

あり得ない話を、まるで現実のように
見せることも可能です。


ウルトラマンなんていない。

ゴジラなんかいない。

ネッシーの写真もねつ造だった。



本来なら、これらと同じ次元の話として考えられるのに、
なぜか、こういう稼ぐ系の動画って、
自分の都合の良いように解釈して、

「もしかしたら稼げるかも・・・」

と思い込んじゃうんですよね。


でもしょせん、神話は神話。

現実になり得ません。


神話が本当にあったという証拠っぽいものは、
聖書とかでも、こじつけであるのかもしれませんけど、
それは、しょせん、こじつけです(笑)


佐久間健氏の佐久間式即金メソッドは嘘?稼げないのか?


とは言っても、佐久間式即金メソッドが
稼げないと言っているわけではないんですよ。


こういう言い方をすると、
混乱しちゃう人もいるかもしれませんけど、
今回の件についてのレビューの正解としては、

「稼げるかどうかわからない」

といったところに落ち着くと思います。


ただ実際には、思うようにいかない可能性が高いものを、
「稼げる!」とか「即金!」を連呼しているとしたら、
悪意を感じますけどね・・・(^^;)



「佐久間式即金メソッド」の内容は、
主に投資やギャンブル、そして仮想通貨を使って
即金を稼ぐという方法らしいです。


投資もギャンブルも、基本的には、
「誰かが損するから、誰かが得する」という
図式が成り立っているため、
適当にやっても、稼げる可能性はゼロじゃない。


初心者が大当たりを繰り返したりすることを
ビギナーズラックとか言いますしね(^^)



同じ原理で、

「確実に損をする」

というレビューを書くとしたら、
商品そのものが詐欺で、架空のものだった・・・
という以外は、証明ができないんですよ。



ただし今まで、投資やギャンブルで稼ぐ方法は、
さんざんレビューしてきましたが、
いずれも稼げるという、明確な証拠はなし。


しかも多くの場合、その高額商品を手にした人が
大損をして、破産している人も腐るほどいる・・・


と考えると、あまり投資系の情報商材に
即金や自動で稼げるということを期待して、
お金を突っ込むのは、危険かな・・・と思います。



佐久間式即金メソッドが、仮に佐久間健氏が、
悪意なく、大真面目に開発したシステム、
ノウハウだとしても、それが100%稼げるとは限りません。



もし仮にそれができたら、市場は
めちゃくちゃになりますからね(笑)




あくまで投資をやるとして、
たとえそれがシステムトレードだとしても、
完全に自動化、楽して稼げるというのは、
あり得ないと考えるべきです。


例えばシステムトレードにしても、
その時の市場の動き、そして
あなた自身の経験からその先を読んで、


適切なロジック(プログラム)を組まなければ、
稼ぐことは難しいといえます。



佐久間健氏の動画、第3話の再生回数を見ても、
現時点で、1万回以上再生されています。


8121saku2.png


仮に、商品が1万個売れたとして、
1ヶ月目で1万円が3000万円になるとする。


6でも、2ヶ月目にその3000万円全額を
佐久間式即金メソッドに突っ込んだら、
いくらになるんですか?



しかも、そのメソッドを持っている人が、
1万人いるとしたら・・・って考えたら、
僕個人的には、


「今回の動画の作りは本物のテレビも使っているし、仕掛け方は非常に面白いけど神話の域は出ないわなw」


という結論に達しました(笑)



まあでも、何回も言うけど、
稼げないと決まったわけではないので、

「お金が腐るほど余ってて、捨てるのにも苦労している・・・」

という人は、試しに人柱になってみるのも
いいと思いますよ(笑)


それで結果を情報発信すれば、
多くの人に喜ばれると思います(^^)


良かったら参考にしてみてください。


ちなみに、何か質問や相談があれば
お気軽にメールくださいね(^^)


ではでは、青島でした。


【こちらの記事もおすすめです】
引き籠りは社会復帰すべきなのか?

なぜ稼げる情報で騙されてしまうのか?

【CEC】再現性重視のFX初心者が手にするべきと思った理由

 

無料オンライン講座&レポート配布中!

悩み事など、お気軽にご相談ください!

 

ネットビジネスで稼ぐためにはどうしたらよいか?

「ネットで稼ぎたい」って思ってる人は、

「この情報商材どうなの?」
「騙された!ネットで稼げるのは嘘なのか!?」
「パソコンの、この部分の設定がわからない・・・」などなど、

様々な問題にぶち当たると思います。

僕は、お問い合わせいただいた
すべてのメールをきちんと読み、
丁寧に返信しますので、どうぞお気軽にご相談ください♪


お問い合わせはこちら

宮内としひで 加藤雄一のジャパンヴィレッジプロジェクトのIRバブルは信用できるのか?

宮内としひでのジャパンヴィレッジプロジェクトの
IRバブルは信用できる?


購入する際に注意しなければならないことと
僕が危険で怪しいと感じた理由を暴露、レビューします。



【PR/秒速で稼ぐことは可能なのか?】
【特典付】ビットコインカジノで稼ぐ方法BSPをレビュー!


青島です。


確実に稼げる投資ってあると思いますか?

僕は、あると思います。


僕が稼ぎ続けられる理由のひとつに、
「ある投資」に資金を投入し続けているから・・・


これは、間違いなく100%確実に稼げる方法です。


ただ、世の中にはそういった投資があるにもかかわらず、
大した証拠もないのに、

「確実に稼げる!」

と、気合と口先だけで、怪しげなツールや
仮想通貨ICOを紹介している人間がいるのも事実です。



先日もまた、

「確実に稼げると言われたので、1●●万円ほど商品を購入したのに、いまだに1円も稼げていないです」

といった被害報告のメールをいただきました。


騙す方も悪いですが、騙される人も

「投資は自己責任、余裕資金でチャレンジすべき」

ということを考えると、失った金額は、
本来、勉強代だと割り切るしかないと思います。

(まあ、ここ最近は、ある方法をとることで返金する業者もぼちぼちいるようですけど)



そこで、今回検証していきたい無料動画は、
「宮内としひで ジャパンヴィレッジプロジェクト」


インタビュアーの鈴木雄一氏、カレイ氏とともに、
IRバブル、IRビリオネア、投資の革命・・・と
魅力的な言葉を並べてきます。


この話、あなたは信じることができますか?

ちょっと僕が動画を見た感想を
書いていこうと思います(^^)

特定商取引法に基づく表記
販売会社 株式会社 Re Value Design
運営責任者 宮内としひで
所在地 〒106-0062
東京都港区六本木7-15-17ユニ六本木7-F
メールアドレス japanvillage.p@gmail.com


宮内としひでのジャパンヴィレッジプロジェクトのIRバブルは信用できる?


実は今回の宮内としひで氏の
ジャパンヴィレッジプロジェクトについては、
僕は、現時点で第2話まで確認しました。


ここまでで気になっていることは、
そもそもIRの話が本当がどうかわからないのですが、

「建設予定地が、どういう基準で建設予定地なのか?」

パッと紹介されただけでは証拠もなく、
まったくわかりませんね・・・(^^;)


一応、宮内としひで氏は、
ジャパンヴィレッジプロジェクトの第2話で、
「土地」の分配にからめて、

  • 購入したトークン
  • ブロックチェーン


といった発言をしていることから、
今回のIRバブルのネタは、仮想通貨ICOかな?と思います。



あくまで、

「現段階の、建設予定地が決まっているくらいの初期の案件だからこそ、バブルになる」

といったニュアンスの発言をしていて、

「建設が始まって、実際に運営されてからでは、もう遅いから・・・」

という「今買う理由付け」
宮内としひで氏と鈴木雄一氏が打ち出しています。



でもこれって、確かに話が本当だったら、
かなりおいしい話かもしれませんが、


嘘じゃないの?

なんか他に証拠ないの?



といろいろと考えてみると、
現時点では、信憑性がかなり不明なままです。


この状況で「確実に稼げる!」と言われても、
そもそも確実にIR事業が始まるかもわかりません(笑)



今回、最終的に販売される商品は、
仮想通貨ICOや、それに関わるコミュニティと
予想しますが・・・

まあ・・・リスクありすぎるよね(^^;)





お金がありすぎて余ってて、捨てるのも大変・・・という人は、
今回のジャパンヴィレッジプロジェクトの
最終的な商品を購入してもいいかもしれませんが、

明日の食費も困っている人が
買うような話では無い
ということだけは
断言できそうな感じです。


汗水たらして必死に時間を切り売りして、
稼いだお金を投入するのはおすすめしません。


宮内としひで氏のアンバサダー DOA リトルワークでお金が稼げるのか?


今回、IRバブルのトークン(土地の分配?)では、
儲けが出るまで、長期的になるという感じなので、

それまでに、宮内としひで氏の開発した、
短期的収入で稼ぐ方法も提供してくれるそうです。


動画の図を見るかぎりでは、
広告配信を分配作業化して、
収益を得ていく・・・というモデルでしたが、

「仮想通貨ICOのアフィリエイトでもやるのかな?」

という印象を受けました。


あとは、仮想通貨ICOの
アフィリ以外の方法だとしたら、

ワードプレスのような記事投稿型のサイトで、
参加者みんなで記事を投稿していく。


そこであなたが書いた記事で得られる
アドセンス収入か何かが、
あなたの広告収入としての取り分となる。


といった感じかなぁ・・・。


でも、この手の作業って大変です。


サイトの構成をどうしようと、
販売者側の手の内から逃れられないし、

あまり作業しなくても稼げると思っている人が、
たくさん参入していれば、結局は廃墟と化します。


そもそも、こういった作業を頑張れるんだったら、
普通に、自分でワードプレスを運営して、
アドセンス広告を貼った場合なら、、
100%自分の収益ですからね(笑)


何も「他力本願」を考えているもの同士が
集まっているサイトに、
あなたの貴重な時間を割く必要はないと思います(笑)

Googleアドセンスで権利収入ブログを作ろう!


どちらにせよ、この手の作業で
簡単に稼げるといった話は、
最近、聞いたことがありません。


もう、ネットビジネス業界も、
真面目でまともな方法しか、
稼ぐ方法としては通用しなくなってます。




宮内としひで氏のジャパンヴィレッジプロジェクトは
長期的な収入の部分も短期的な収入の部分も
現時点では、不透明な部分が多すぎて、
怪しさと危険なニオイしかしないですね(笑)


IRバブルって聞くと魅力的に感じますが、
こういった投資案件が本物なら、
ネットで大々的に宣伝すると思いますか?




僕のイメージとしては、ごく限られた人のみ、
個別で案内されながら、身分がはっきりしている人が、
しっかりと各資料を見せて解説してくれるイメージです。


ネットで、誰でも登録できる無料動画を配信し、
適当に動画内で盛り上げて、一気に売り込むとしたら、
これ以上、危ない話はないと思います(^^;)


ブロの詐欺師でも、リアル対面しながら、
偽造書類できちっと解説すると思いますよ・・・。



だから、はっきり言って、
もうすでにこの第2話目の時点で、

宮内としひで氏も、加藤雄一氏も、カレイ氏も、
真に受けている視聴者を
バカにしていると思います(^^;)


だって、本来だったらきちんとした
証拠や書類をまず見せるべきでしょう?


バカにわざわざ丁寧な書類を見せてまで、
個別に案内する必要はない!
ってことだと思います。





もしあなたが今回の案件を真に受けて、
宮内としひで氏の話に魅力を感じているとしたら

現時点で、適当なそれなりの対応しか、
してもらってないことに、
怒りを覚えるべきだと思います。



今回、最終的にどんなものが
販売されるかわからないですが、

仮に、仮想通貨ICOが販売されるとしたら、
宮内としひで氏の話だけを真に受けずに、

海外サイトも含めて、きちんと情報収集をした上で、
値上がりする根拠をあなたなりに見つけられたら、
お金を捨てるつもりで購入するならよいと思います(^^)



でも、仮想通貨ICOって、
本当に見事なほどの全滅ぶりですよね。

実際に儲かった人、います?(笑)



まあ、僕のまわりには
そんなものに手を出す人すらいませんが・・・

すでに、詐欺師の金集めの方法だと
豪語している人すらいます(^^;)


ICOという、未来を作る良い仕組みも、
仕組みを利用する人間次第で、
悪になるってことですね。


まだ配信途中の動画なので、
僕の見解があっているかわかりませんが、
良かったら参考にして見てください(^^)

何か質問や相談があればお気軽にメッセージ下さいね。

最近、LINEからのご相談も増えてます。

特典レポートも配布しているので、
良かったらお気軽にご登録ください(^^)

特典レポートの内容と受け取る方法はこちら


tちなみに、確実に稼げる投資って何?

って疑問が残った人もいると思いますが、
よーく考えればわかると思いますよ(笑)


ではでは、青島でした。



【ネットで手軽に稼ぎたい人へ】
ビットコインカジノが面白いと評判です!

真面目にFXの基礎を学んで、少額利益を出し続けたい人向け


【最近更新した記事はこちら】
ネットビジネスのノウハウを何度やっても稼げない人の特徴とは?

ネットビジネスで結果を出すために作業環境が重要な理由


 

無料オンライン講座&レポート配布中!

悩み事など、お気軽にご相談ください!

 

ネットビジネスで稼ぐためにはどうしたらよいか?

「ネットで稼ぎたい」って思ってる人は、

「この情報商材どうなの?」
「騙された!ネットで稼げるのは嘘なのか!?」
「パソコンの、この部分の設定がわからない・・・」などなど、

様々な問題にぶち当たると思います。

僕は、お問い合わせいただいた
すべてのメールをきちんと読み、
丁寧に返信しますので、どうぞお気軽にご相談ください♪


お問い合わせはこちら

吉田慎也の億り愛プロジェクトは信用できない?クリプトファンディングの保証が嘘臭い理由を暴露 レビュー

吉田慎也の億り愛プロジェクトは信用できない?

ICO 2.0 クリプトファンディングという、
嘘くさい資金調達法の価値の保証が、
信用できない理由を暴露!レビューします。




青島です。


9月の第1回目の3連休初日。

関東は涼しいですが、沖縄は暑すぎます。


真夏は内地のほうが暑いですが、
このくらいの時期から沖縄の暑さが
ようやく実感できますね(笑)


旅行に行きたい人は、けっこうこの時期はおすすめです。

10月初旬頃でも、シュノーケリングとか楽しめますよ(^^)
(僕はあまりやりませんが(汗 )



というわけで、今回も仮想通貨系のネタ。

また出ましたよ。吉田慎也氏が(笑)


ちなみに、吉田慎也氏の以前のLINEアカウントについては、
全部保管しておいたはずなんですが・・・(^^;)


とある事件の関係で、どうやら運営側にBANされたのか、
証拠隠滅なのかはわかりませんが、

現状では、「【億り愛】吉田しんや」という
キモイ名称のアカウントしか残ってませんね。



そういえば、以前からコミュニティ3000人いるとか、
ここ1年ほどで、吉田慎也氏は3つほどの案件を
売り込んでいたと思います。



そのうちの1つがマイニング。

残りの2つが、ICO・・・だけど、
その後どうなりましたか?



まあ、噂を聞くかぎりでは、参加した人は、
もう吉田慎也氏の顔を見るだけで吐き気がするくらいの
人生を送っていると思いますが、

今回は「億り愛プロジェクト」とか言って、
「愛、愛」と連呼する最初から気持ち悪すぎる動画の誕生です。


ついに、情に訴えるしか、プロジェクトを売り込む方法が
無くなったってことですかね?w


情に弱い人や、人がいい人は、
引っかからないようにしてください(^^;)


というわけで、今回の吉田慎也氏の
「億り愛プロジェクト ICO2.0 クリプトファンディング」
手を出さない方がいい理由を、検証、暴露していきます。


吉田慎也 億り愛プロジェクト クリプトファンディング

【特定商取引法に関わる表記】
メルマガ発行者 吉田 慎也
問い合わせ先 crypto.funding(ここにアットマーク)okuri--ai.com
商品代金 0円(メルマガ配信)
引渡し時期 メールアドレス登録後即時


※okuri--ai.comってURLをブラウザに入力すると、エキスパさんに転送するんだけど、これ、ヤバくないですかね?w


吉田慎也の億り愛 クリプトファンディングの保証は嘘?


とりあえず、先にお伝えしておきますが、
僕自身は、吉田慎也氏の過去の案件や行ない、
そして今回も会社名が一切公表されていない時点で、
まったく信用できないと思っています。


しかし、クリプトファンディングというものが、
意味不明すぎるため、クリプトファンディングそのものの
検証は、しようがないです。


ただ、友人が仮想通貨取引所の
重要な役職にいて、その友人の話を聞くかぎり、


「仮想通貨の未来はまだわからない。まあ、持っとくだけならいいんじゃね?」


・・・と、関係者すら、この程度にしか言っていないのに、
これまで結果が出たと聞いたことがないという、
今回の吉田慎也氏の「億り愛プロジェクト」が、

「配当が孫の代まで引き継げる」

という主張は、僕からすると、すでに論外です(笑)


※ちなみに、友人からは金融庁に厳しく監視されているため「信用できる人でも内部情報は言えない」と言っていましたねw

まあ、普通に会社規模で仮想通貨取引所の運営してたら、当然の対応だと思います。






というわけで、すでに信用できない吉田慎也氏の
「億り愛プロジェクト」ですが、信用がないくせに、

「失敗に対する保証がある」

「ICO2.0は、トークンの価値が保証されている」


・・・と吉田慎也氏は主張しています。



しかし、これまでのICOとICO2.0の比較画面で、

「トークンの設計がしっかりしているので価格割れが起きにくい

という表現がされています。





価値が保証されてるのか?

価格割れが起きにくいだけで、
価値は下がる可能性があるのか?



おそらく、視聴者さんが一番気にする部分で、
主催者側としても、はっきりさせなければならないところが、
いつもどおりではありますが、あいまいです。



そもそも、問題は「失敗に対する保証がある」とは、
どういうことなのか?という点です。


「億り愛」クリプトファンディングは、誰が、何を基準で、何の保証をしてくれるのか?





一応、「億り愛プロジェクト」の第0話で
肝心な保証の部分については、
最後の最後でごまかされましたが、

結局のところ、気になるのは、
「トークンの価値の保証」と「失敗に対する保証」です。


  • 何を保証してくれるのか?
  • 何を基準に保証してくれるのか?
  • 誰が保証してくれるのか?
  • いつ保証をしてくれるのか?



上記の項目は、非常に重要です。

最初に、はっきりさせておかないと、
後で、あいまいにされて終わりますからね。


なぜ、ここまで価値の保証についていうかというと、
「配当が、孫の代まで引き継げる」と言っているからです。





そもそも僕が思うのは、フィアット(法定通貨)でさえ、
将来の価値は保証されていないと感じているのに、

今までに怪しい案件ばかり売り込んできた
吉田慎也氏が売る商品が、信用できるはずがない。



日本の年金制度だって、元はといえば、
「戦争中の資金調達の方法」と言われています。


国レベルの政策で行なわれた年金でさえ、
孫の代の僕らで、今後の見通しが怪しい状況です。




孫の代の保証って言っても、国レベルでこの程度なのに、
結果を出していない吉田慎也氏の言うことの
誰が信用できるのか?・・・理解に苦しみます。


円だって、FXとかやっている人はわかると思いますが、
日本にいるから、1円は1円と価値を感じているだけで、

秒単位で日本円の価値の上下は起こっていて、
将来に対する保証もありません。



まあ、もちろん日本円の価値が危うくなったら、
国レベルで対策してくれる(と思う)けどw

※そういう意味でも、万が一のために、いつどこでもお金を稼ぎ出す力をつけるのは、重要です。



吉田慎也氏が、いくらクリプトファンディングは、
「トークンの価値が保証されている」といっても、
おそらくは、単に言っているだけ。


結局、価値の保証が出来ずに、
「億り愛プロジェクト」が破綻したら、
逃げて終わりだってことですよ。



保証しきれなかったら、
まあ・・・運が良ければ、裁判沙汰になって、
「保証しなさい」という判決になるかもしれませんが、

すでに財産を持っていない人からは、
結局、何も取り返せませんからね。



裁判所は判決を出すだけ。

あくまで、お金を取り立てるのは、
基本的に自分自身で行なわなければなりません。



だから、逃げたもん勝ちなんですよ(^^;)



まあ、ちょっと話がそれた感じかもしれませんが、
もし吉田慎也氏の「億り愛プロジェクト」の
ICO 2.0 クリプトファンディングに興味がある人は、


吉田慎也氏が、一貫性があってまともなことを言っているのか?


充分に調べた上で、それでも買いたかったら
お金を捨てるつもりで、商材やコミュニティ参加権を
購入すればよいと思います。



僕の個人的印象は、「吉田しんや」と名前の部分が
ひらがなに変わっている時点で、
そろそろ末期かな・・・と思いますw


良かったら参考にしてみて下さい(^^)


ではでは、青島でした。

Withコインが上場後に大暴落!ICO被害者が確実に稼ぐ方法とは?

吉田慎也氏の過去の案件

他力本願で口コミサイトを構築!サポートプランも人気です!

 

無料オンライン講座&レポート配布中!

悩み事など、お気軽にご相談ください!

 

ネットビジネスで稼ぐためにはどうしたらよいか?

「ネットで稼ぎたい」って思ってる人は、

「この情報商材どうなの?」
「騙された!ネットで稼げるのは嘘なのか!?」
「パソコンの、この部分の設定がわからない・・・」などなど、

様々な問題にぶち当たると思います。

僕は、お問い合わせいただいた
すべてのメールをきちんと読み、
丁寧に返信しますので、どうぞお気軽にご相談ください♪


お問い合わせはこちら

山本有花の自立支援プロジェクト インフィニティサイクル 仮想通貨ICOで稼げる思考とは?

山本有花の自立支援プロジェクト
インフィニティサイクルで稼げる思考とは?


仮想通貨ICOで稼ぐための必須の行動について
改めて考えてみました。



青島です。


ちょっと前に、ネットワークビジネスをやっている人たちに
「一言もの申す!」的なことをブログで書いたら、
一気に変な勧誘が減りました(爆)

(・・・と同時に、友達もフォローも減りましたがw)


いかに勧誘目的の偽造フレンド申請が
多いか・・・ってのがよくわかりましたね(笑)


おかげで、今は、ストレスフリーで
Facebookライフを楽しんでいます(^^)

青島が勧誘されまくったネットワークビジネス



それで、今回検証したい動画は、
「山本有花 自立支援プロジェクト インフィニティサイクル」


とりあえず、今回の動画は第3話まで見ましたが、
「そう簡単にICOで成功できるわけないだろ!」と思いつつ、
特別、怪しいと思える言い回しも、割と少なめです。


それどころか、稼げる金額以外は、
比較的まともなこと言ってるかなぁ・・・という感じで
いまのところ、内容で特に悪い点は、ないと思います(^^;)


ただし、以前、山本有花氏が販売していた、
ミリオネアインカムってどうなったんですかね?



ミリオネアインカムで言っていることが本当だったなら、
仮想通貨ICO投資で、数か月後に3倍とか10倍とか
先の長い話のコミュニティ(?)より、

よっぽど、前回のミリオネアインカムの
月利50%のほうが早く稼げる
と思うんですけどねw
↓↓↓
山本有花のミリオネアインカムは詐欺だったのか?



ここで、今回の山本有花氏の
自立支援プロジェクト・インフィニティサイクルで
稼げるようになるための思考を、
少し書いていきたいと思います。

山本有花 自立支援プロジェクト インフィニティサイクル
特定商取引法に関わる表記
販売会社 合同会社ISL
運営責任者 山本有花
所在地 東京都港区南青山二丁目22番14号フォンテ青山1109号室
画像引用:http://isl-s.info/ https://www.youtube.com/



山本有花の仮想通貨ICOコミュニティで稼げる思考とは?



えっと、まず大前提で、今回の山本有花氏の
自立支援プロジェクト・インフィニティサイクルが、
詐欺ではない、まともな話だと仮定して、

しかも、最後に案内されるのが
仮想通貨ICOのコミュニティって前提でお話ししますね(^^)


言いたいことは、
山本有花氏の自立支援プロジェクトに関わらず、
他の仮想通貨ICOコミュニティに参加したときでも
稼げる確率が上がるようになる思考です。




というのも、意図的な詐欺ではないかぎり、
仮想通貨を取り扱う案件は、絶対に稼げるとも、
絶対に稼げないとも言えないからです。


では、そんな中で仮想通貨で稼ぐために、必要な思考は、
今回の山本有花氏の自立支援プロジェクト、
インフィニティサイクルを、
情報収集の一環だと思って、割り切ること。


例えば、新聞を取るような感覚です。

クソ情報だったら、無視すればいいや~的な姿勢で
参加するのが良いということです。


まあ、おそらく仮想通貨の情報収集の手段としては
結果的に割高になる可能性がありますけどね(笑)

それでも、情報源が多いことに越したことはありません。


ということで、興味がある人は、
まず、第一段階として、

山本有花氏の自立支援プロジェクト・インフィニティサイクルに
お金を捨てるつもりで参加すること。



山本有花氏を信じる、信じないというレベルでは、
もはや考えず、情報を獲得する手段のひとつと考える。

たとえ、何も配信されなかったり、
ゴミ情報だとしてもがっかりしない。


だって、今回の情報に信憑性があるかどうかなんて、
現段階じゃ、まったくわからないし、

仮想通貨ICOを扱う時点で、山本有花氏本人だって、
本当に稼げるかは、わかっていないはずです。

この情報じゃ、今の時点でいろいろと
判断できる方が不自然です。

※そもそも販売者側が意図的にだまそうとしてなければ…ねw


仮想通貨ICOのコミュニティに参加する人は、
あくまで山本有花氏の商品を買うのでなく、
仮想通貨ICOで稼ぐのが、目的なはずですから。


※)この段階で情報が発信されないなど、
根本的にダメだった場合の、
おすすめのストレス解消法
としては、

山●有花氏の写真を印刷して、

「氏ね!クソババァ!」

と思ってビリビリに破くことですかね(^^;)
↑↑↑
僕は、ゴミ商材を買っちゃった場合に、コレします(笑)
けっこうスッキリするので、オススメ(^^)

副作用として、印刷中にプリンタを破壊したくなるので
踏みとどまるよう、最高級プリンタで印刷してます。

お陰様で、インク高い(T^T)



・・・話それましたが、第2弾として、山本有花氏から、
仮想通貨ICOの情報が発信されたとしても、
あくまで、信用しきらないこと。


山本有花氏の発言は、情報源のひとつとして
参考にするのは、いいと思いますけど、

あくまで、その後、あなた自身で様々な情報を仕入れ、
総合的に判断してから、
仮想通貨ICOを購入すべき
だということです。



結局、大切なのは、自分自身の意思で、
責任を持って行動した結果を信じるべきであり、
もし仮にダメだったとしても、

「山本有花が稼げるといったのに、騙された」

といった、他人のせいにするのではなく、
あなた自身が取った行動の結果、
稼げなかっただけ、と諦めるしかないということです。


結局、他人のせいばかりにしている状態から
抜け出せない人が、いつまで経っても稼げないわけです。




依存心が強い人は、
自分自身の行動や努力が足りないから、
稼げていない、というだけなのに、

  • ノウハウが悪い
  • 教え方が悪い


とか、人のせいばかりにします。


大学に合格できなかった人が
学校の教科書が悪い、教師が悪い、世の中が悪いと
言ってるのと全く同じですね(^^;)

自分の努力が足りなかっただけでしょ!ってことですよ。


仮想通貨ICOはお金を集める手段であって、稼ぐ手段ではない


仮想通貨ICOで稼げない


勘違いしている人が多いので、何度も言いますが、
仮想通貨ICOは、仮想通貨の開発陣が
お金を集める手段であり、

あなたがお金を稼ぐための手段では、
ないということです。



最終的には、上場後に
該当の仮想通貨が売買されることで、
相場の動きがあるわけです。


だから、その売買行為で稼ごうと思うかぎり
誰かが得する分、誰かが必ず損をするということです。


現状の仮想通貨ICOの全滅具合を見ていると、
例え、本当に良い仮想通貨ICO案件だったとしても、

結局は、ほとんどの銘柄がマネーゲームの
ネタとして使われて終わり・・・
という印象を持ちます。



このあたりの現象を、ちょっと視点を変えてみると、
ネットワークビジネスと、非常に似ています。


ネットワークビジネスが崩壊する
大きな原因のひとつとして、

商品そのものが、どんなに良いものだとしても、
結局は、そのビジネスモデルで
稼ぎたい人が集まりがちです。




要は、商品は稼ぐためのネタであり、
極論を言うと、ゴミでも紙クズでも、
なんでもいい
わけです。


そこで、仮に商品がよければ、
権利収入として成立する可能性もゼロではありませんが、

あくまで、ビジネスモデルをネタにして、
ビジネスモデルが魅力的で
お金を払い、参加してるんだから、

成功できなかった人は脱退し、
権利収入のピラミッドは簡単に崩壊します。


結局は、最初に仕掛けた人と、数人だけが大きく儲かって、
あとはビジネスモデルに群がった「イナゴ」です。




仮想通貨ICOも、ネットワークビジネスも、
結局は、儲け話のネタにされているだけで、
最終的には、仕掛ける側が大儲けする手段とも言えます。


仕掛ける側が儲けるために、
あなたから金を搾取している・・・くらいは、
最初から覚悟しておいた方がいいですね。


あなたなりに、しっかりと調べて、良いと思えば、
その仮想通貨ICOを買えばよいといったのは

仮に、その仮想通貨の機能やコンセプトが有用なものなら、
一時的には金もうけの手段に使われたとしても、
将来的には、上がる可能性もあるからです。


ネットワークビジネスの商品が良ければ、
権利収入は続く可能性もある・・・っていうのと同じです。



山本有花氏が信じられる、信じられない以前に、

ただ単に「儲かるから買え」とか、
「将来、流行るから、今のうち」って

他人に言われたことを鵜呑みにするだけでは、
あなた自身のその行動自体に、価値がありません。



それでも、捨ててもいい金で挑戦するから
気にしない・・・っていう人なら、
それはそれで、いいかもしれませんが、

この手の怪しい案件に手を出すのは、
ほとんどの場合、お金をかき集めてやっと・・・
という人が多いです。


はっきり言いますが、結局はその時点で、
思考そのものの段階で、お金がない人・・・
貧乏思考から抜け出せていないんですよね。


お金を稼ぐ力がある人や、投資家の人たちは、
様々な視点から情報を見て、
あくまで自己責任で行動しています。


ひとつの情報に依存して、
お金をつぎ込んで稼いでいる・・・っていう、
本当のお金持ちだったりとか、投資家の人って、
僕は、聞いたことがありません。


例えば金があっても、坊ちゃん刈りのダメ二世
親の財力を使い込んで、
簡単にどん底に落ちるのは、よく聞く話です。

パパ~(T^T)っていう漫画みたいなやつねw



というわけで、山本有花氏の
自立支援プロジェクト・インフィニティサイクルを
情報収集のひとつの手段として、
利用する分にはいいかもしれませんが、

これだけを信用して稼ごうと思ったら、リスクが高すぎます。


情報に左右されっぱなしの、
依存心丸出し状態で手を出せば、
破滅する可能性が高い・・・と思った方が良いですよ。


良かったら参考にしてみて下さい

ではでは、青島でした。



【オススメ記事】
ブログを書くコツの記事ですが、
今回の視点の話にも繋がります。
↓↓↓
稼ぐために重要!様々な視点で情報を見る意味とは?


【PR】
仕掛けて稼ぐ!が楽しい!
サイト不要・記事更新不要のツールとは?
↓↓↓
稼げた!という成果の声も増えてきてます(^^)


【超・マイペースにInstagram更新中】
↓↓↓
https://www.instagram.com/aoshimainfo/


 

無料オンライン講座&レポート配布中!

悩み事など、お気軽にご相談ください!

 

ネットビジネスで稼ぐためにはどうしたらよいか?

「ネットで稼ぎたい」って思ってる人は、

「この情報商材どうなの?」
「騙された!ネットで稼げるのは嘘なのか!?」
「パソコンの、この部分の設定がわからない・・・」などなど、

様々な問題にぶち当たると思います。

僕は、お問い合わせいただいた
すべてのメールをきちんと読み、
丁寧に返信しますので、どうぞお気軽にご相談ください♪


お問い合わせはこちら

Copyright © 初心者がネット副業で成功する法則 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます