山下健二郎のSABOシステムの無料登録が危険!

SABOシステム運営側に電話番号を教えるデメリットとは?
山下健二郎の証拠が信用できない理由を暴露!




青島です。


やっと、今年が異常な暑さだと実感しました(^^;)


昨日、一番暑い時間帯に、
2時間ほど外に出ていたら、熱中症になりかけました。


普段は、24時間クーラー完備のところで
パソコンとゲームばかりしているので、
天罰を下された気分です(笑)

※ちなみ昨日、ゲオで3DSのポケモン・ムーンを入手w


この暑さでは、外回りの営業マンで
死人が出ると思っています。


普通のサラリーマンが、会社のために命をかけて
働く意味ってあるんですかね?(^^;)



「だったら、パソコンを使って稼いでしまおう!」

という人に対して、山下健二郎という人物が、
SABOシステムという、バイナリーオプションの
シグナルツールを、無料で配布する
というので、
ちょっと動画の内容を検証しました。


ツッコミどころがありすぎて、
信用する人いるの?って感じです。

今回のSABOシステムは、
真に受けると、かなり危険でやばい感じがします。


山下健二郎 SABOシステム
画像引用:https://midea-japan.biz/
https://www.youtube.com

山下健二郎のSABOシステムがヤバいと思った理由



今回の山下健二郎氏のSABOシステムは
MIDEAという、会員400名の
超富裕層のコミュニティで使用されているそうです。


超富裕層というのは、
具体的に、どれくらい金を持っているのかは、わかりませんが、
SABOシステムは、超富裕層でも、
「1日7万円しか」稼げないツールだそうです。


システム的には、
バイナリーオプションを使うと言っていますので、
指定した時間が経過した後の、為替の動きが当たれば、
確かに賭け金の1.8倍になりますが、外れればゼロです。


動画では、試しに5万円を賭けて、
9万4千円になっていますが、

もし外れたら、賭け金の5万円は
もれなく消えて、なくなります(笑)

こんなやり方で、
はたして複利で増やすと言えるのでしょうか??





それで、山下健二郎氏は、
SABOシステムが稼いだ証拠のデータだと言って、
僕でも一瞬で作れそうな、安っぽいエクセルの表らしきものを
堂々とかかげて説明しています。

※青島は、エクセルとワードが苦手です(笑)


とりあえず、その表に書かれているとおりに、
データを分析してみることにします。





まず、2018年7月のデータですが、
配信回数90回のうち、56回が当たったそうです。

ということは、だいたい1日3回配信されて、
2回弱が当たるということになります。


ということは、1日7万円の利益を達成しようと思って
利益の計算をしてみましたが・・・、


1回目 10万円(勝ち)⇒ 18万円

2回目 10万円(負け)⇒ ゼロ

3回目 10万円(勝ち)⇒ 18万円

差し引き利益 6万円



1日30万円もかけて、利益がたった6万円です。


これだったら、適当にペラページを作って
PPCアフィリエイトでもやった方が、
バイナリーオプションより、多少の作業が増えようとも、

確実なPPCアフィリのほうが
安心・安全だと断言できます(笑)

ロングセラーのPPCアフィリ教材


さらに、勝率60%ほどでは、3回連続、4回連続で
負けることもめずらしくありません。

※)ポケモンでも、命中率60%の攻撃が外れまくって
キレたくなる時がありますw



しかも、SABOシステムは、資金管理を大切にしているので、
運用資金は2%以下で行なうそうです。

勝率60%と言っている割には、
かなり逃げ腰な資金管理の数字です。





ということは、
初期資金500万円~1500万円がないと、
1日7万円は、安全に稼げない
ということになります。

※)500万円の2%が、10万円です。



とまあ、いろいろ数字を並べてしまいましたが、
短い動画の中で、いきなり、いろいろな数字が出現します。

あなたは、これらを冷静に判断できますか?


出来るとしたら、おそらく山下健二郎氏の
SABOシステムには、手を出す気にもならないと思います。


問題なのが、1日7万円稼げると聞いて、
証拠(?)の数字をたくさん出されて、

「なんだかわからないけど、たしかにすごい」

と感じてしまっている、
思考停止の情報弱者さん。



当然、このような人は、僕のブログにたどり着くことなく、
被害者になるんでしょうけど、問題なのが「無料体験版」


SABOシステムの無料登録に、
電話番号の記入欄があります。





これは、まともに入力すると危険度MAXです!!


この先、SMS認証などがあるのかわかりませんが、
山下健二郎氏とSABOシステム販売者側から、
鬼のような電話売り込みをかけられる可能性が高い!


過去にも、僕に相談してくれた人で、
販売者側に電話番号を教えてしまい、

売り込みの迷惑電話に悩まされて、
夜も寝れぬ日々を過ごしていますと、
泣いていた人がいました。


最終的には、警察と弁護士に
対策を頼んだそうですが・・・(~_~;)

※)消費者庁・国民生活センターに相談するのも有効です。



まあ、1度でも、
販売者側に電話番号を渡してしまった場合、

「私は情報弱者なので、騙しやすいです」

自白しているようなものなので、情報詐欺業界全体に、
電話番号を回されると考えておいてよいと思います。


そうなった場合、
電話番号の変更が一番無難ですね(^^;)


今回の山下健二郎氏のSABOシステムで、

「初心者は、怪しいものには手を出さない!」

ということが、危険を回避するために必須だと確信しました(笑)


山下健二郎のSABOシステムを仕掛ける側の視点で見た場合



最後に、僕のサポートを受けている人に、
売上を上げるためのアドバイスですが、

「仕掛けられる側(視聴者・見込み客)に、行動を起こさせる」

という視点で見ると、

SABOシステムの場合は、
先着50名限定という言葉と、初期資金が無料という点が
視聴者に行動を起こさせるための、強力なワードです。





しかし、実際に、本当に先着50名限定なのか?

というと、このSABOシステムの紹介動画は、
2万回以上も再生されています。





いかにも、怪しい動画なので、
本当に、まだ50人登録がないのかもしれませんが、
実際のところは、登録者数は不明です。


限定数であるはずの、50名超えていても
視聴者側からは、確かめようがありませんよね。



限定数配布!といって限定数以上を配るなど、
嘘をついてまで販売することは、
あまりよくないことですし、もちろん推奨はしませんが、

売り込みの方法としては、アリだということです。


例えば、

「大人気で問い合わせが殺到したため、限定数を10個追加します」

とかですね。



そして、SABOシステムの初期の設置費用が
本来ならば、9万8000円だけど、
今回は無料にするという、山下健二郎氏の発言。





初期設置費用??

LINEで配信するんじゃないの?(笑)






って感じですが、値段なんか、言ったもん勝ちです。


本来、価値があまり無いものを、違った視点から見て、
価値のあるように見せてしまうという方法です。


たまに実店舗でも、1000円のものと、
1万円のもので、何が違うのか、
よくわからないものがあったりしますが、

違いを聞いても、そこまで価格が変わるものなのか、
意味不明なものも多いです(笑)



今回の山下健二郎氏のSABOシステムだって、
LINEで配信するのに、初期費用が必要なのか?
と言われて、

「裏で、あなたのLINEと連携した、専用のシステムを組んでます」

と言われたら、確かめようがないけど、
価格的な言い訳としては、信じる人もいると思います。



最近、RIBのオリジナル物販ノウハウや
人気継続中のコンテンツビジネスで、
成果報告が多いですが、

「自分の商品を、どう魅力的に演出するか?」

というのは、売上を上げるために非常に重要です。


これは、自分の商品以外を紹介している
アフィリエイトでも、同じことが言えると思います。


アフィリエイトの場合は、
実際に商品を手にしてみないと、

「どうやって魅力的に演出するか?」

というのは、難しい部分もあるかもしれませんが
常に、商品の価値を最大化するための表現は、
売上を上げるためには、考え続けるべきです。


もちろん、慣れるまでは、
大変だと感じる人もいるかもしれませんが、

慣れてくると、熟練ナンパ師のように、
歯の浮いた表現が次から次へと
浮かんでくるようになるので、楽しいですよ(笑)


参考にしてみてください(^^)


RIB・オリジナル物販のノウハウレビュー

ロングセラーのコンテンツビジネスが稼ぎやすい!


ネットビジネスを始めようと思っている人や
ネットビジネスに取り組んでいる人で

わからないことや相談があれば、
いつでもお気軽にメールくださいね(^^)/


ではでは、青島でした。



【こちらのブログも更新中】
ナンパの達人から学ぶネットビジネスの成功法則

悪質な二重詐欺の被害をふせぐ思考とは?


 

無料オンライン講座&レポート配布中!

悩み事など、お気軽にご相談ください!

 

ネットビジネスで稼ぐためにはどうしたらよいか?

「ネットで稼ぎたい」って思ってる人は、

「この情報商材どうなの?」
「騙された!ネットで稼げるのは嘘なのか!?」
「パソコンの、この部分の設定がわからない・・・」などなど、

様々な問題にぶち当たると思います。

僕は、お問い合わせいただいた
すべてのメールをきちんと読み、
丁寧に返信しますので、どうぞお気軽にご相談ください♪


お問い合わせはこちら