fc2ブログ

仮想通貨のタグ記事一覧

初心者でも取り組みやすいネット副業や便利なツールを中心に紹介していきます、

タグ:仮想通貨

パンダ渡辺雅典氏とジョニー阿部が登場するThe Game Changerは本当に稼げるのか?

青島です。

本日の更新記事はこちら

丹羽広 ジョニー阿部のThe Game Changerプロフェットが初心者でも稼げるのか?


今回のThe Changerですが、アヴァトレードジャパン株式会社の丹羽広氏が登場している関係上か、かなりクリーンな販売方法です。

上記リンクでは、特定商取引法に基づく表記に不備があるんじゃないかって書きましたが、実際に購入画面まで進んでみると、ガッチガチですね(笑)

本来なら、商品の販売目的でメールアドレスを取得する際に、特定商取引法に基づく表記が正しくないと法律的にまずかった気がしますが、さすがに売るときにここまでガッチガチだと、文句は言われない可能性もありますね(^^;)


そして、今回はジョニー阿部氏、パンダ渡辺雅典氏といった感じで、ネット上ではあまり評判の良くない大御所2名が出演しています。

パンダ渡辺雅典氏の悪評が気になる人もいると思いますが、個人的にはパンダ渡辺雅典氏は、最近、商品の内容はともかく、売り方は比較的まともに感じています。

渡辺雅典氏のパンダランボルギーニが売却されている噂が流れているあたりから、パンダ渡辺雅典氏のネットビジネスの商品の売り込みの仕方が変わった気がするという感じですね(笑)


ただ、だからと言って「商品が稼げるものなのか?」というと、最近の数回だけ見ても、一応は怪しいものもあったし「完全に万人向けじゃないよな・・・」という商品もあります。


今回の、THE Game Changerも万人におすすめは出来ない、おすすめしたくない商品のひとつです。

理由としては、リンク先のレビューに詳しく書き来ましたけど、やっぱり基本的には大量の軍資金が無いと、初心者には危険だということです。

投資系の商品は、元手が少なければ少ないほど、稼ぎにくくなると思います。ゲームでいうと、HPやレベルが低い状態で、ラスボスに挑む感じですね(笑)


完全に勝率がゼロだというわけでもないけど、即死する可能性も高いです。

投資商品は、あなた自身の経済状況をしっかり鑑みて手を出さないと、ほとんど利益が出なかったり、損失が膨らむことが多いです。
知識もスキルもお金もないネットビジネス初心者は、稼ぐことに焦ることなく、お金をかけずにしっかりと作業に取り組むことが大切なんですけどね・・・まあ、ほとんどの人が焦っているので、聞く耳を持たないと思いますが(笑)


とりあえず、こちらでThe Game Changerのレビューを書いてみたので、よかったら読んでみてください(^^)




 

無料オンライン講座&レポート配布中!

悩み事など、お気軽にご相談ください!

 

ネットビジネスで稼ぐためにはどうしたらよいか?

「ネットで稼ぎたい」って思ってる人は、

「この情報商材どうなの?」
「騙された!ネットで稼げるのは嘘なのか!?」
「パソコンの、この部分の設定がわからない・・・」などなど、

様々な問題にぶち当たると思います。

僕は、お問い合わせいただいた
すべてのメールをきちんと読み、
丁寧に返信しますので、どうぞお気軽にご相談ください♪


お問い合わせはこちら

清水聖子のRINQ(リンク)とカオスラボは赤字被害確定?稼げない理由を曝露、レビュー!

青島です。

どうやら、本日くらいから「コインチェックでんき」が再開されるようです。

コインチェック騒動については、僕自身は予見して被害ゼロでしたが、いろいろ大変だった人もいると思います。

でも、なんだかんだって、仮想通貨って非常に便利なんですよね。

個人的には、仮想通貨で儲かる、損するっていうのはどうでもいいけど、決済方法として安定して利用できるような環境になるとすごく嬉しいです。

コインチェック、ザイフ共に完全復活して、仮想通貨業界が盛り上がってくれることを期待します(^^)




というわけで、今回検証していきたい動画はこちら。

「清水聖子 RINQ(リンク)カオスラボ」

最初はRINQという怪しげなアプリのテスターを募集と言っていますが、中身はアービトラージでワンタッチで稼ぐアプリだそうです。

さらに、清水聖子氏の動画のエピソード2から、それよりさらにすごいシステムとして「CHAOS(カオス)」が登場します。

だったら最初からカオスの紹介でいいじゃんか・・・と思うんですけどね(笑)

いつもながら怪しすぎるのでちょっと検証してみました。

清水聖子 RINQ(リンク)カオスラボ
特定商取引法に基づく表記
運営会社 合同会社カイワス
代表社員 安部 幸司
所在地 東京都稲城市若葉台1丁目44-8
メールアドレス rinqcampaign@gmail.com
個人情報の取り扱いについて 取得した個人情報は許可なく第三者に開示致しません。
表現、及び商品に関する注意書き 本キャンペーンに示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
検証と分析のための画像引用:rinqapp.com,youtube.com

清水聖子のRINQとカオスラボの特徴や実績は本物か?


とりあえずRINQというアプリは、仮想通貨のアービトラージで稼ぐシステムだそうで「100%負けることのない裁定取引アプリ」といううたい文句です。




RINQの特徴は、


  • RINQは接続可能な取引所の数

  • 取引できるスピードの速さ

  • バグの少なさ



という点らしいんですけど、いろいろとツッコミどころがあるんですよね(笑)


まずは「接続可能な取引所の数」という点。




これは、いくら接続できる取引所が多くても、使う本人がその取引所のアカウントを持っていないと、意味が無いでしょ!って感じですね。

しかも、例えばですが「約5000円」儲かるとアプリで指示が出ていても、該当の取引所間で、1BTC(約40万円)が各取引所に入金されている状態じゃないと、その5000円すら儲からない計算。

基本的には、アービトラージでは下記のような操作が同時に必要になってくるのが普通です。


【例】取引所ABでビットコインの売買取引額に5000円の差が出た場合。

  1. A取引所で1BTCを40万円で売る
  2. B取引所で1BTCを39万5000円で買う


上記のような操作を行なうことで、あなたの資産全体で見た場合に、5000円増えているように見えます。


これを、仮に1つの取引の流れとして考えて、

「B取引所で39万5000円で1BTCを買う ⇒ B取引所からA取引所に1BTCを送金 ⇒ A取引所で1BTCを40万円で売る」

という手順でひとつひとつ取引をしていたら、仮想通貨の送金に時間がかかるため、アプリで指示された金額での取引に間に合うはずがありませんからね。


ということは、いくらアプリ側が多数の取引所に対応してたところで、相当な軍資金を持っていないかぎりは、ただ機会ロスだらけになるだけだし、アカウントの管理も面倒という事態になりかねません。

まったく現実的ではないですよね(^^;)


次に、清水聖子氏はRINQの特徴に「取り引きできるスピードの速さ」と言っています。




しかし、先ほどちょっと説明したとおり、そもそも仮想通貨そのものの送金スピードに限界があるので、アプリ側がどうにかできる問題ではありません。

「美人過ぎる仮想通貨ヲタク」を清水聖子氏は自称していますが、こんなことも気づかないで仮想通貨ヲタクを名乗ってていいのか?それとも、あえて送金スピードには触れず、利用者を騙すつもりなのか?と疑ってしまいます。

いくらアプリ側の情報伝達スピードが早いとしても、そもそも仮想通貨の送金スピードに限界があります。

アプリ側が、取引所間の価格差を見つける速さは、確かに重要だと思いますが、それ以前に「取引可能な仮想通貨と取引所を見つけられるか?」というそもそもの点の方がはるかに重要だと感じます。


最後に清水聖子氏はRINQの特徴に「バグの少なさ」を挙げていますが・・・



このビットコインの価格・・・金額が多すぎ!!バグってます(笑)

こんなチェックすらしないで、動画公開しちゃうの?頭がバグっているとしか思えません。

この程度のミスに気づかない人間の「資産運用アプリ」なんか信用できるはずがありません。

清水聖子のカオスラボの仕組みが稼げない理由とは?




っていうか、そもそも「仮想の相場」って何だよって感じです(笑)


円とビットコインを取引して、ビットコインとドルを取引して、ドルと円を取引する、というのを同時に行なう・・・とかなんとか言いたいのかもしれませんけど、これって、取引手数料、送金手数料、入出金手数料がカオスなことになりそうです(笑)

これだけは、マジで本物の赤字被害の予感がします。

不動産で言ったら「満室想定表面利回り10%」と言われてアパート1棟を買ったのに、誰も入居せずに物件の維持費だけかかっているような状態に陥っている状況と同じ感覚っぽくないですか??

表面上だけの数字を追いかけていても、隠れた手数料や維持費、経費が見えていなくて破綻するパターンです。

余談ですが、だいたいAmazonなどの転売で失敗する人も、この手数料部分を考慮していなくて破滅する人が多いんですよね。

清水聖子のRINQがテレビや雑誌やSNSなどのメディアで紹介されているのは本当か?


清水聖子のRINQがテレビや雑誌やメディアで紹介されているのは本当か?と思って、一応検索で調べてみましたが、まあ・・・思ったとおりというか、出てくるはずがありません。




それどころか「清水聖子の”想源プロジェクト”に対して集団訴訟を起こす!!」という記事が登場(笑)




もはや、検索で指定したRINQとかカオスを無視してまで、Google先生は「清水聖子=集団訴訟」という検索結果を出しましたからね。とんでもないブラック案件です。


せっかくなので、この「想源プロジェクト」に関して、「マトマリ(https://mato.ma/)」さんの口コミを見たところ、








まあ、稼げないことは無いって感じっぽいけど、問題は金額とサポートなどの対応ですよね(笑)

口コミの人がいくらの軍資金でやったのかわからんけど、9カ月で約1万円とは(^^;)

30年くらいかかって、やっと商品代金の元が取れる感じなんですかね?なかなかの長期資産運用です(笑)

ちなみに清水聖子の想源プロジェクトのレビューはこちら


RINQもカオスも、僕の考察どおりの仕組みだったら、かなりの取引所にそれなりの金額が必要っぽいし、実際に利益が生まれる仕組みだとしても、元が取れるのっていつになるのかねぇ・・・って感じです。

清水聖子氏が、情報業界の裏の世界の横のつながりで、誰と関係しているか・・・というのは全員は把握していませんが、少なくとも想源プロジェクトでは、なかなか悪評名高い人物が、清水聖子氏を推していました。


実際に、想源プロジェクトで販売された「【想源和僑会】プレミアム・ファミリー」に使われた決済サービスを深く掘り下げてみると、横のつながりが少し見えてきます(笑)



ぼったくり案件ばかり扱う怪しい決済サービスに注意!


今回のRINQもカオスラボも、アービトラージ(裁定取引)で、仮に利益が上げられるものだとしても、仕組み上、多額の軍資金が必要と思われますし、その額は「数百万円の軍資金があっても足りるのか?」というレベルです。

さらに、RINQやカオスラボの紹介動画で提示された証拠についても、実績や信憑性については、かなり怪しいと言わざるを得ない状況ですからね(笑)

まともに考えたら、今回の清水聖子氏のRINQのテスターも、カオスラボも、お金も個人情報も抜き取られて終わりっていう雰囲気です。


「RINQのテスターに応募する」とか言って、名前とメールアドレスとパスワードを関連付けしちゃだめですよ(笑)




他サイトでも使っているメルアド&パスワードだったら、何に使われるかわかりません(^^;)

絶対に、使いまわしのメールアドレスとパスワードの組み合わせを入力しちゃだめですよ。


というわけで、そもそも清水聖子氏の案件は、手を出さない方が無難といえます。

よかったら参考にしてみてください。

何か質問や相談があれば、お気軽にメールくださいね(^^)/

ではでは、青島でした。


【お知らせ】
再現性も即金性も高くて大人気のMSS!180ページ超の特典を単品で販売開始!

仮想通貨の自動売買ツールやICO投資を買う気にならない理由

※仮想通貨業界が健全化しないかなぁ・・・と切に願う今日この頃ですw

 

無料オンライン講座&レポート配布中!

悩み事など、お気軽にご相談ください!

 

ネットビジネスで稼ぐためにはどうしたらよいか?

「ネットで稼ぎたい」って思ってる人は、

「この情報商材どうなの?」
「騙された!ネットで稼げるのは嘘なのか!?」
「パソコンの、この部分の設定がわからない・・・」などなど、

様々な問題にぶち当たると思います。

僕は、お問い合わせいただいた
すべてのメールをきちんと読み、
丁寧に返信しますので、どうぞお気軽にご相談ください♪


お問い合わせはこちら

池田政之のビリオネアセキュリティバンクと ロイヤルバンククラブの返金保証は嘘?危険な理由を暴露レビュー

池田政之のビリオネアセキュリティバンクと
ロイヤルバンククラブの返金保証は嘘?


利益保証と返金保証を悪用した
危険で稼げないと思う理由を暴露レビュー!




青島です。


少しバタバタしているうちに、今年もあと2週間です。


年末は特に時間の貴重さが身にしみますよね・・・
組織に束縛されて、時給とか時間を切り売りして
お金を稼いでいる人は、寿命をお金に
換えてるだけだなぁと改めて思います。


人生を格安販売しているわけなので、ある意味、
すごく贅沢な命の使い方なのでうらやましいです(笑)


僕はこうしている間にも、
旅行と遊びに、全力で時間を使いたいために、

「がんばって不労所得を増やしていくしかないな・・・」

と感じています。

働いている時間って、無駄ですからね。


ちなみに、先日紹介した不労所得を構築できる、
今までにない新ビジネスモデルを活用した新しいシステム。



すでに手に入れた方から大好評ですが、
本日24時で販売終了のようです。

返金保証とサポートも付いているので、
気になる人はとりあえずゲットしておくべきですね(^^)

田代雅彦のIPSがやばすぎる!特典&返金保証付でレビュー暴露!



さて、今回検証していきたい動画は、
「池田政之 THE SECURITY BANK(セキュリティバンク)」


動画内では、池田政之氏と木村智広氏が登場し、
「ビリオネアセキュリティバンク」って言ってますね。


最終的には、ロイヤルバンククラブという、
何をするのかよくわからないコミュニティを売り込まれる、
仮想通貨をメインにした稼ぎ方の案件です。



特定商取引法に基づく表記
運営元 Bit Just Limited
運営責任者 Tsuyoshi Kawai
所在地 ROOM 2012,20/F.,TOWER1,THE GATEWAY,25 CANTONROAD,TSIMSHATSUI,KOWLOON.
メールアドレス info(こちらにアットマーク)the-security-bank.com
表現及び商品に関する注意書き 本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

今回のビリオネアセキュリティバンクとロイヤルバンククラブは「必ずしも利益や効果を保証したものではない」ようなので、危険ってことですね(笑)

池田政之のセキュリティバンクとロイヤルバンククラブの返金保証は嘘なのか?


今回は、検証のために第4話まで見ていますが、
すごいですね・・・第4話のえげつない売り込み方(笑)

「100%利益保証、全額返金保証」

という感じで、池田政之氏が
ロイヤルバンククラブを売り込んできます。


動画が配信されるメルアド登録ページの
特定商取引法に基づく表記に

「利益や効果は保証しない」

って書いてあったじゃんね・・・

もはやこの時点で危険度120%です。



12月に入ってから、こういった悪質販売者の被害相談を、
いつも以上にたくさんいただきますが、

「販売者のセリフと法律上の表記で矛盾はないか?」

といった点は、必ず確認しておくべきです。



「特定商取引法に関わる表記」だって、
消費者を守るために、記載義務事項が定められているので、
それを確認せず、安易に怪しい商品を購入するのは、
自分から詐欺師のエサになるのと同じです(笑)



おそらくこの「全額返金保証」についても、
かんじんな販売ページの特定商取引法に関わる表記では、
「返金しない」または返金条件が、
めちゃくちゃ厳しく設定されていると予想しますね・・・(^^;)


まず冷静に考えてみて、現状の仮想通貨業界で、
10年、20年、30年後も月利45%が、
100%利益保証されていて完全自動で稼げると思いますか?




しかも、ロイヤルバンククラブは、
先着100名特典が付いていることからも、
100名以上の参加を見込んでいます。


6万円が1年後に1000万円になる。

じゃあその1000万円は、次の年にいくらになるの?
10年後は?20年後は?30年後は?




池田政之氏のセキュリティバンクが本当に稼げたら、
おそらく、ハイパーインフレ以上に、
お金の価値を維持するのが難しくなりそうですね。


ということは単純に考えて、ロイヤルバンククラブなんて、
ただの妄想コミュニティだってことですよ(笑)


お金が増えるよりは、仮想通貨で楽して儲けられると
甘い考えで破滅する人の予備軍の集まりです。

そのまま被害者の会になったりしてね・・・(^^;)


池田政之のビリオネアセキュリティバンクは仮想通貨で稼ぐのか?


今回のビリオネアセキュリティバンクは、
池田政之氏がいうには「手数料で稼ぐ」らしいです。


さらに、別の手法も取り入れて稼ぐようなセリフも、
チラホラうかがえましたが、

「手数料で稼ぐ」という意味では、
手法は仮想通貨マイニングか、
アービトラージかな・・・と思います。


アービトラージっていうのは仮想通貨取引所によって、
仮想通貨の評価額が違うので、その価格差を狙って、
利益のサヤ取りを少しずつ行なっていく方法です。



というわけで、とりあえず動画の最後まで見たのに
ビリオネアセキュリティバンクの手法が明かされなかったから、
とりあえずマイニングか、アービトラージと仮定しますが、

いずれにせよ、初期資金6万円では、
どう転んでも完全自動で1年後に
1000万円にするのは無理っぽいです。



しかも、それが30年後も同じ利率で
利益を出し続けるとは思えません。




ここで気になるのが、
今回のビリオネアセキュリティバンクが、
マイニングかアービトラージだとしたら、

1円も利益が出ないか?というと、
少額なら利益・・・というか、
売り上げは立ってしまうという点です。




ってことは、池田政之氏が動画内で断言していた通り、
100%利益保証の部分は嘘ではなくなるため、
利益が出なかった場合の全額返金保証は、
1円でも収益が発生した時点で、無効になります。



しかも、マイニングなら、
おそらく仮想通貨業界が存続する限り、
30年後もシステム的にはありえそうですからね(^^;)


ところどころで池田政之氏が言っているセリフも、
単なる誇大広告で、完全に嘘ではない・・・
ということになります。


ただ6万円が1年後に1000万円になるとは、
ほぼあり得ないとみていいでしょう。




最低でもここ1年だけ見ても、
こういった高額案件で、

「仮想通貨マイニング」

「仮想通貨取引所のアービトラージ」


いずれもまともに稼げた話を聞きません。



今回の池田政之氏のセキュリティバンクなら、
今までの詐欺師たちと違って稼げる!と、
断言できる方が不自然ですね。


ちなみに、余談ですが、
第3話に登場するモニターのおばちゃんが、

「仮想通貨で借金を背負った後、1年後に池田政之氏のセキュリティバンクに出会って2500万円稼げた」

と証言していますが、
1年前だと仮想通貨が爆上げして、
ほとんどの人が、何を買っても、
ほぼ稼げていたはずですが・・・


よほど変な仮想通貨に手を出したか、
マウントゴックスの被害者の可能性もあるけど、
基本的には、このおばちゃんの証言は不自然すぎる。


というわけで、池田政之氏の

「ビリオネアセキュリティバンク」

そして「ロイヤルバンククラブ」

いずれも、嘘と引っ掛けだらけの
危険すぎる販売方法だと思いました。



ちなみに木村智広氏が
インタビュアーをしている高額商品は、
僕が検証した限りでは、すべて危ない案件ですね(笑)

木村智広氏が関与していた案件のレビュー



この検証結果を読んでも、
仮想通貨で稼げる仮想現実から
抜け出せない人もいると思いますが、

バカは死ぬまで治らないというので、
仕方ないと思います(笑)


周りが止めても暴走し続ける人って、
一定割合いますからね。

ご家族の方に同情しますm(__)m



ちなみに、記事の最初で紹介した
不労所得を構築できる、今までにない
新ビジネスモデルを活用した新しいシステム。


参加したいときになっている人は、
販売終了が近づいています。


僕の特典のノウハウを活用すれば、
楽して一撃で10万円以上も可能です。


返金保証とサポートも付いているので、
気になる人は、今すぐ詳細を確認してください。


田代雅彦のIPSがやばすぎる!特典&返金保証付でレビュー暴露!


何か質問や相談があれば、
お気軽にメールくださいね(^^)


ではでは、青島でした。


【オススメ記事】
悪質な二重詐欺の被害をふせぐ思考とは?

稼げない人の特徴=何かに依存して稼ぎたいという思考


 

無料オンライン講座&レポート配布中!

悩み事など、お気軽にご相談ください!

 

ネットビジネスで稼ぐためにはどうしたらよいか?

「ネットで稼ぎたい」って思ってる人は、

「この情報商材どうなの?」
「騙された!ネットで稼げるのは嘘なのか!?」
「パソコンの、この部分の設定がわからない・・・」などなど、

様々な問題にぶち当たると思います。

僕は、お問い合わせいただいた
すべてのメールをきちんと読み、
丁寧に返信しますので、どうぞお気軽にご相談ください♪


お問い合わせはこちら

倉田正生のクラプトゴールデンファミリーは証拠なし!信用性がゼロの理由

倉田正生のクラプトゴールデンファミリーは稼げる証拠なし!

机上の空論以下の話を並べているだけで
信用性がゼロの理由を暴露、レビューします。




青島です。


ちょっと最初にお知らせですが、
先日公開された転売ノウハウの
「リアルスマッシュ」ですが、

先行販売価格が本日24時までです。

リアルスマッシュのレビューはこちら


実際に僕も利益が出る商品を簡単に見つけて、
すでに反響もかなりいただいています。

気になる人は、良かったら
こちらの記事を読んでみてください。

秒速で儲かる商品を見つけた話



というわけで、今回検証するのは、
「倉田正生 クラプトゴールデンファミリー」です。


配信された動画を6話すべて確認しましたが、
まあ・・・だるくて眠くなっちゃいますね(笑)

長すぎます。


しかも、僕個人的な意見としては、
ICOといいつつ、最後の方で日経225とか
自動売買システムとか出てきて、
一体何を売りたいのか?ブレブレな感じです(^^;)


ブレている人は稼げない!


と断言したいのですが、実際に倉田正生氏が
稼いでいるか?というと、ちょっと疑問です。


その理由と、クラプトゴールデンファミリーが
怪しい、信用できない理由をレビューします。

特定商取引法に関わる表記
販売会社 株式会社トップワン
運営責任者 神谷 太一
所在地 東京都新宿区西新宿6-8-1 新宿オークタワー 2F-111
お問い合わせ先 info@crapto.jp


倉田正生は本当に仮想通貨で稼いでいる?信用できない理由


今回の倉田正生氏の動画が何を言いたいのか?

ブレブレで信用できないと思った理由を
ひとつずつ挙げていきますね(笑)


まず、倉田正生氏は、2017年に
3億4000万円の利益を得て、
税金を払った残り・・・といって、
口座残高の1億5000万円を見せてきました。


仮想通貨で3億4000万円を儲けたというけど、
以前、500万騙されたとか言っている
倉田正生氏の経歴から考えても、やってることは個人レベル。


わざわざ法人の所有で、
仮想通貨で利益を上げたとは考えづらいので
利益を得たのは高確率で個人所得だと思います。


となると、3億4000万円の所得税は、
こんな感じで出てきます。



https://calculator.jp/money/incometax



あとは、またこれとは別に、
住民税がかかってくると思いますが、
まあ・・・残額が1億5000万円なら、
整合性的には、許容範囲
だと思います。



でも、僕が疑問に思ったのが、
口座取引履歴の日付です。



最後の取引として確認できるのが
2018年4月23日。

さらに、その前の日付も、
2018年4月10日とか記録されています。





・・・税金の振り替えって、
確か4月20日くらいじゃなかったかな??

税金を口座振替で払っていないってこと?

所得税だけで1億5000万円もあるのに??

それとも、別口座で払ったの??



税金も払った残高って言い張って、
この取引日の口座を見せるんだったら、

もし僕だったら、税金の引き落としも
履歴に記録されるように、
証拠として残しますけどね・・・・




ちょっと僕も
自分の税関係は、間違えるとやばいから、
まかせちゃってる部分があるので、

今回の僕の見解が正確かわかりませんが、
どちらにしろ、倉田正生氏が、
高額を納税した証拠は出てきませんでしたね(^^;)



次に、インタビュアーの吉岡隆氏が
イーサリアムが自動で増えていき、
1カ月で48倍(だったかな?)になったといって、
証拠として残高を見せてきました。


1カ月程度なら、なぜ増えたのか?という、
取引履歴も公開すれば、より信憑性が増すのに、

単に「増えてます!」だけの
信用性がまったくない証言(笑)




さらに、倉田正生氏は、家賃160万円の自宅と、
S63AMG(3000万円?)と、その上、高級腕時計は、
2000万円分持っているといっていますが、

それだと、先ほどの銀行口座の残高と、
「利益出ました」アピールの金額と、
整合性が合わなくなってきます。



まあ、仮に2018年にも稼いでいるから・・・
という言い訳だとしても、

2017年は、10万円から3億4000万円まで、
利益を出せたなら、元手が億単位あるのに、
先ほどの銀行口座の残高しかないのは、
全然儲かってないことになりますね・・・。


他にもお金を浪費してるのかね?


というわけで、儲かっていると見せたいのか、
嘘っぽくなるのわかってて、口座を開示したのか、
まったく演出面が意味不明です(笑)



倉田正生のクラプトゴールデンファミリーが稼げないと感じた理由


倉田正生氏のクラプトゴールデンファミリーのウリって
結局なんなんですかね?(^^;)

参加すれば、総合的に儲かるといいたいのかな?


動画の後半で、小堀ようすけ氏と連携して、
日経225で稼ぐ方法とか出てくるし、
仮想通貨の自動売買システムまで出てきます。

それって、必要あるの?


さらに、しきりに
「確実に稼げる」ようなことを言ったり、
「リスクゼロハイリターン」って言ったり・・・


まるで、先日レビューしたしんのすけ氏のオファーと
まったく逆の演出方法です。

しんのすけのプライスレス(Price-Less)バイナリーオプションのアプリで稼げると思った理由を暴露



個人的には、倉田正生氏の
クラプトゴールデンファミリーの方が、
販売者側に焦りが見えるし、醜いですね(^^;)


そして、極めつけに、さんざん参加者には、
1人最低1億円を稼がせると言いながら、
6話目の最後の方では、

「クラプトゴールデンファミリーに参加した瞬間に利益100万円以上確定」

といっているし、

「おいおい、1億確定じゃないの?勝率100%なんだろ?」

ってツッコミどころ満載の動画構成ですよね(^^;)



こんな話、真に受ける人いるの??って、
心底疑問になるくらい、言っていることが適当です。


まあ・・・久しぶりに、言ってることに
一貫性がない動画を見たな・・・という感じですよ(笑)


結局、クラプトゴールデンファミリーが
実際にちゃんと稼げるという証拠という証拠は、
一切なしです。




なにやら、今後の利益に関して、
字幕とかで、タヌキの皮算用的な計算してますが、
なんでそうなるの??


根拠がなさすぎ、
言ってるだけにもほどがありすぎ(^^;)


もはや、タヌキにも失礼なくらいの、
頭の中ポンポコリン野郎ですよw



動画のはじめで、他の販売者のことを詐欺だといったり、
倉田正生氏自身も騙されたようなことを言っていましたが、
二重詐欺って知っていますか?


困っている人を、さらに陥れる悪質な詐欺のことです。

悪質な二重詐欺の被害をふせぐ思考とは?



僕は今回の倉田正生氏のクラプトゴールデンファミリーは、
まともな神経の人なら、参加するわけないと思っていますが、
参加したいと感じた人は、何考えているんでしょうかね??

ちょっと参加したいと感じた人の、
意見を聞いてみたいくらいです(^^;)



もし怪しい、危険と思って情報収集していた人は、
良かったら参考にしてみてください(^^)


何か質問や相談があれば、
お気軽にメールくださいね。


ではでは、青島でした。


【先行販売価格が本日24時まで】
リアルスマッシュのレビューはこちら

【実際に転売で即金は可能なのか?】
秒速で儲かる商品を見つけた話


 

無料オンライン講座&レポート配布中!

悩み事など、お気軽にご相談ください!

 

ネットビジネスで稼ぐためにはどうしたらよいか?

「ネットで稼ぎたい」って思ってる人は、

「この情報商材どうなの?」
「騙された!ネットで稼げるのは嘘なのか!?」
「パソコンの、この部分の設定がわからない・・・」などなど、

様々な問題にぶち当たると思います。

僕は、お問い合わせいただいた
すべてのメールをきちんと読み、
丁寧に返信しますので、どうぞお気軽にご相談ください♪


お問い合わせはこちら

佐久間健の反逆の即金族 「佐久間式即金メソッド」は本物?信用できる?

佐久間健の反逆の即金族
「佐久間式即金メソッド」は信用できる?


佐久間健が本物のテレビに出演していた証拠と
即金ノウハウが危険な理由をレビュー・暴露します。




青島です。


まずはじめにお知らせですが、本日、
「今から動画を収益化して稼ぐ方法」
特典の配布を開始しました。


なるべく自動化、権利収入化してほしいと思い
具体的に、いろいろと解説していったら、
思ったよりも内容にボリュームが出て、
90ページ以上のレポートになりました。


一応、特典のご請求をいただいた方には
全員、返信済みかと思いますが、
万が一届いていない人がいたら、
再度お返事をいただけると助かりますm(__)m

特典内容の詳細はこちら




いや~、それにしても久々に
かなり面白い番組が始まりましたね!

内容を見ても、

「これは結構売れるんじゃないかなぁ~」

とインパクトを感じてしまいました。



というわけで、今回紹介するのは、
「佐久間健 反逆の即金族 佐久間式即金メソッド」

僕が検証した結果をレビュー・暴露していきます。

特定商取引法に関わる表記
販売会社 株式会社ARIA
運営責任者 佐久間 健
所在地 東京都豊島区東池袋1-13-9-5F
ご連絡先 contact@sakuma-project.com
商品のお引き渡し時期 お申し込み完了後、いただいたメールアドレスにご連絡いたします。


佐久間健の反逆の即金族 佐久間式即金メソッドは本物なのか?


佐久間健氏は、テレビ東京の
「じっくり聞いタロウ」という番組で
紹介されたということで・・・


調べてみたら、実際に公式で紹介されていました。

佐久間健が出演するテレ東プラスの記事はこちら


佐久間健氏は、本物のテレビで紹介されているし、
他にも、実際に競馬を当てたり、
カジノで儲けていたり・・・


「佐久間式即金メソッド」なら
今度こそ稼げる??

信用できるのでは??



・・・と思いたくなる気持ちもわかるんですが、
実際ところ、本当に稼げているという、
明確に断言できる証拠は乏しい・・・

というか、無いですよね(笑)



本物のテレビ出演も踏まえて、
今回の無料配信される動画も出来が良いと感じたし、

視聴者側にとっては、まるで自分自身が
稼げてしまっているような錯覚に
陥っている人もいるかもしれません。



ただし、一度冷静になってよく考えてみると、
佐久間健氏の「佐久間式即金メソッド」は、

先日、こちらの記事で書いたように、
「弁護士が怪しいと思う情報商材」の例
ぴったり当てはまってしまう案件です。

内容を詳しく分析しても、論理的な解説にはなっていないものがほとんど。

高級時計はアップの画像がなく、本物かどうかは判断できません。


今回の佐久間健氏の佐久間式即金メソッドで、
なんか具体的な証拠ってありましたか?



僕が見たかぎりでは、
佐久間健氏が確実に稼げていたと
確信できる証拠は、ひとつもありません。

人間の心理を巧みについた手口ですが、落ち着いて考えれば「アラ」を探すことも・・・


という弁護士が怪しいと思う情報商材の
危険な項目と、まさに同じことが言えます。


競馬だって、カジノだって、当たったといっても、
しょせん編集されたものです。





編集可能ということは、
いくらでも事実をねじ曲げることが可能だし、

あり得ない話を、まるで現実のように
見せることも可能です。


ウルトラマンなんていない。

ゴジラなんかいない。

ネッシーの写真もねつ造だった。



本来なら、これらと同じ次元の話として考えられるのに、
なぜか、こういう稼ぐ系の動画って、
自分の都合の良いように解釈して、

「もしかしたら稼げるかも・・・」

と思い込んじゃうんですよね。


でもしょせん、神話は神話。

現実になり得ません。


神話が本当にあったという証拠っぽいものは、
聖書とかでも、こじつけであるのかもしれませんけど、
それは、しょせん、こじつけです(笑)


佐久間健氏の佐久間式即金メソッドは嘘?稼げないのか?


とは言っても、佐久間式即金メソッドが
稼げないと言っているわけではないんですよ。


こういう言い方をすると、
混乱しちゃう人もいるかもしれませんけど、
今回の件についてのレビューの正解としては、

「稼げるかどうかわからない」

といったところに落ち着くと思います。


ただ実際には、思うようにいかない可能性が高いものを、
「稼げる!」とか「即金!」を連呼しているとしたら、
悪意を感じますけどね・・・(^^;)



「佐久間式即金メソッド」の内容は、
主に投資やギャンブル、そして仮想通貨を使って
即金を稼ぐという方法らしいです。


投資もギャンブルも、基本的には、
「誰かが損するから、誰かが得する」という
図式が成り立っているため、
適当にやっても、稼げる可能性はゼロじゃない。


初心者が大当たりを繰り返したりすることを
ビギナーズラックとか言いますしね(^^)



同じ原理で、

「確実に損をする」

というレビューを書くとしたら、
商品そのものが詐欺で、架空のものだった・・・
という以外は、証明ができないんですよ。



ただし今まで、投資やギャンブルで稼ぐ方法は、
さんざんレビューしてきましたが、
いずれも稼げるという、明確な証拠はなし。


しかも多くの場合、その高額商品を手にした人が
大損をして、破産している人も腐るほどいる・・・


と考えると、あまり投資系の情報商材に
即金や自動で稼げるということを期待して、
お金を突っ込むのは、危険かな・・・と思います。



佐久間式即金メソッドが、仮に佐久間健氏が、
悪意なく、大真面目に開発したシステム、
ノウハウだとしても、それが100%稼げるとは限りません。



もし仮にそれができたら、市場は
めちゃくちゃになりますからね(笑)




あくまで投資をやるとして、
たとえそれがシステムトレードだとしても、
完全に自動化、楽して稼げるというのは、
あり得ないと考えるべきです。


例えばシステムトレードにしても、
その時の市場の動き、そして
あなた自身の経験からその先を読んで、


適切なロジック(プログラム)を組まなければ、
稼ぐことは難しいといえます。



佐久間健氏の動画、第3話の再生回数を見ても、
現時点で、1万回以上再生されています。


8121saku2.png


仮に、商品が1万個売れたとして、
1ヶ月目で1万円が3000万円になるとする。


6でも、2ヶ月目にその3000万円全額を
佐久間式即金メソッドに突っ込んだら、
いくらになるんですか?



しかも、そのメソッドを持っている人が、
1万人いるとしたら・・・って考えたら、
僕個人的には、


「今回の動画の作りは本物のテレビも使っているし、仕掛け方は非常に面白いけど神話の域は出ないわなw」


という結論に達しました(笑)



まあでも、何回も言うけど、
稼げないと決まったわけではないので、

「お金が腐るほど余ってて、捨てるのにも苦労している・・・」

という人は、試しに人柱になってみるのも
いいと思いますよ(笑)


それで結果を情報発信すれば、
多くの人に喜ばれると思います(^^)


良かったら参考にしてみてください。


ちなみに、何か質問や相談があれば
お気軽にメールくださいね(^^)


ではでは、青島でした。


【こちらの記事もおすすめです】
引き籠りは社会復帰すべきなのか?

なぜ稼げる情報で騙されてしまうのか?

【CEC】再現性重視のFX初心者が手にするべきと思った理由

 

無料オンライン講座&レポート配布中!

悩み事など、お気軽にご相談ください!

 

ネットビジネスで稼ぐためにはどうしたらよいか?

「ネットで稼ぎたい」って思ってる人は、

「この情報商材どうなの?」
「騙された!ネットで稼げるのは嘘なのか!?」
「パソコンの、この部分の設定がわからない・・・」などなど、

様々な問題にぶち当たると思います。

僕は、お問い合わせいただいた
すべてのメールをきちんと読み、
丁寧に返信しますので、どうぞお気軽にご相談ください♪


お問い合わせはこちら

Copyright © 初心者がネット副業で成功する法則 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます