オートレスポンスサイトプログラムARPは
どのジャンルが人気か、ランキングで紹介!
口コミや評判の紹介と、よくある質問も暴露。
野崎浩二氏のオートレスポンスサイトプログラムARPで
問い合わせが多い部分を追記していきます。
⇒ 【特典追加】ARPのレビューはこちら
青島です。
先日、草津温泉に行ってきましたが、
いい意味で雰囲気が変わっていて、
かなり衝撃を受けました。
良いところは伸ばして、
改善点を見直したという印象だったのですが、
温泉街の思惑は、まさにそのとおりだったらしく、
行政改革、街づくりが行なわれていたそうです(笑)
草津温泉が、群馬県草津町にとって、
収益を生むシステムと考えると、
黒岩信忠町長の「システムを動かす力」、
つまり経営力は素晴らしいと感じましたね・・・。
温泉街に入った瞬間の、
ツンとした硫黄の香りとともに、素敵な街並み、
草津温泉の良さがより一層増したと感じました。
草津温泉街の写真付きで、
先日、ちょっと記事を書いてますので
よかったらどうぞ(笑)
自動ツールで稼ぐために必須の考え方とは?
というわけで、今回の話題は、先日から紹介している
オートレスポンスサイトプログラムARPの詳細追加と
口コミや評判を追記していきたいと思います。

画像引用:http://autosite11.com/lp/
⇒ 【特典追加】ARPのレビューはこちら
まず、今回の醍醐味として、投資系ジャンルという
稼げるけどサイトの構築が比較的大変、というジャンルで
サイトの自動構築・更新
がされることが売りだと思います。
オートレスポンスサイトプログラムARPで
自動構築できるジャンルは次の3種類
- 株
- FX
- 仮想通貨
問題は、そのシステムが3種類あり、
どれにしようか迷ってしまう人が多く、
かなり問い合わせいただいてます(笑)
そこで、あくまで僕の紹介で
ARPを買ってくれた人の数ですが
売れてるジャンル順にランキングにしてみました。
2位、仮想通貨版
3位、FX版
4位、株版
僕も予想外だったのですが、
なんと一番売れてるのはフルパッケージです。
しかも、ダントツです(^^;)
次点は仮想通貨で、単体ジャンルでかなり売れていて、
FXと株は、ほぼ同じくらいですが、
若干、FXが売れていました。
この投資ジャンルの人気順は
売れる商材選びのヒントになると思います!
まあ、ARPフル版は、
買った人は絶対納得できる内容と思うし、
何よりも「どうせだったらお買い得な方が・・・」と
思って購入された人が多いということでしょうか??
サイト構築してしまえば、基本的に自動で更新されるため、
3ジャンル同時に運営している方が賢いと思います。
というのも、僕は
フルパッケージを買った人のメリットは値段ではなく、
そのサイト構成の可能性にあると思います。
あらかじめ念を押しておきますが、
せっかく「株」「FX」「仮想通貨」の
フルパッケージを購入したなら、
フルパッケージを購入した人にしかできない
サイト構成を考える戦略がおすすめです。
例えば、ワードプレスやサイト生成ソフトのシリウスで
独自ドメインの投資系総合トップページを作り、
サブドメインを3つ作成して、各ジャンルのARPを設置。
トップページをポータルサイト化して
それぞれ運用していく方法。

または、各ジャンルのARPを
それぞれ独自ドメインで運営し、
相互リンクしていく方法もありだと思います。
これらのサイト構成を考えた場合に、
1つのジャンルのARPを設置する場合と、
3つすべて設置して巨大な投資系サイトに見せた場合では、
訪問者がビビるのは3ジャンルが連携している
情報量の多いサイトになるのは当たり前だと思います。
必然的に、3ジャンルすべてのサイトで
最新情報を与え続けられるわけですから、
最新情報を求めるリピーターが多くなるというわけです。
ノウハウなんかにも言えることなんですが、
教材で書かれていることを、
すべて単体の手法として考えている人が多いです。
実際は、あっちにも使える、こっちにも応用できる・・・とか
そうやって知識やスキルを活かしながら、
ツールにも応用していく・・・という考えが、
大きく稼ぐために必要になってきます。
「ノウハウ×ノウハウ=手法を組み合わせた合体ノウハウ」
「ツール×ツール=さらにすごい効率化」
こういったことが普通にできるように
なっていくのがおすすめです。
(このあたりは経験と感覚です)
「ARPがすごい、すごいと、どこのレビューサイトも言いやがって!!参考にならん!!」
と思っている人もいるかもしれませんが、
本当にすごいから仕方ないですねw
さらに仮想通貨のARPや他のジャンルでも、
僕が手にしたときから何回も無料でバージョンアップされています。
あと、オートレスポンスサイトプログラムについて、
いくつか質問があったので、
メルマガでは先行して紹介してありましたが、
一部追記して、こちらのブログにも掲載しておきます。
問.購入代金の元はとれますか?
答え.
投資系ジャンルはアドセンスなどでも
高単価の広告が表示されることが多いので、
普通にやっていれば、
まったく稼げないということは考えられません。
というか、ARPのシステム自体が、
「情報発信ビジネスとして使用する」と
考えると安すぎます。
他業種で、プログラムなどを利用している人は
わかると思いますが、法人の立場だったら
システム代が50万~200万という相場を聞いても、
普通だと感じるはずです。
というか、損したくないという気持ちはわかりますが、
非常に残念な質問ですね(^^;)
例えば、1ジャンルのみの導入だとしても、
現段階で、3万円ちょっとです。
設置するレンタルサーバー代が
月々250円~なので、1か月で3000円ほど
稼げれば、充分に元が取れる計算です。
というか、安定的な収入を
構築することが可能なシステムとはいえ、
元が取れる=月々3000円ほど稼げればいいという、
子供の小遣いに毛が生えた程度の
金額で満足しないでください(笑)
月間の収入で言ってもせめてその10倍、
出来れば100倍は、メンテナンス程度の作業で
目指してほしい金額です。
特に、サポートしがいのある金額を
目標に持ってほしいですm(__)m
問.ワードプレスを利用したシステムですか?
答え.
今回のARPのシステムはワードプレスは関係なく
一式、自分で設置するタイプのものです。
僕もワードプレス以外のシステムを
今までにいくつか紹介していますが、
ARPはその高機能さゆえに、
設置にひと手間がかかります。
といっても、
ワードプレスがインストールできる人なら
ほぼ同じような操作感覚でまず問題なく可能です。
設置マニュアルも、レンタルサーバーを借りる方法から
初心者向けに、とても丁寧に解説されているので、
基本的に迷うことはないと思います。
最後にひとつお知らせなのですが、
今日から配布する特典の仕上げにかかるので、
少しだけ返信対応などに時間がかかる可能性があります。
作業に集中してブログなども
更新できない可能性もあるので、ご了承ください(^^)
無料オファーの検証は少しの間お休みですm(__)m
また、そのほかのことでも質問があれば、
お気軽にお問い合わせください。
ではでは、青島でした。
【関連記事はこちら】
【特典追加】オートレスポンスサイトプログラムARPレビュー
自動ツールで稼ぐために必須の考え方とは?
ネットビジネスとツールにおける戦略と戦術
【青島愛用・最新Ver.1.5の機能に感動!】
超ロングセラー!次世代型サイト作成システム「SIRIUS」
無料オンライン講座&レポート配布中!






悩み事など、お気軽にご相談ください!
ネットビジネスで稼ぐためにはどうしたらよいか?
「ネットで稼ぎたい」って思ってる人は、
「この情報商材どうなの?」
「騙された!ネットで稼げるのは嘘なのか!?」
「パソコンの、この部分の設定がわからない・・・」などなど、
様々な問題にぶち当たると思います。
僕は、お問い合わせいただいた
すべてのメールをきちんと読み、
丁寧に返信しますので、どうぞお気軽にご相談ください♪

